昨日に引き続き。
LIXILは、フリー見学をしてみましたが
今度のTOTOは、棟梁と一緒に京都のショールームへ!✨
めちゃんこ美しい担当者Hさん。
メイクどこのですか?
美容室どちらですか?
どうしてそんなにお美しくて感じがよいのですか?
と、ちゃうことを聞いてしまいたくなる素敵な女性にどきどき💗💗💗✨
カタログを事前にみておいて
これかな?というものもピックアップしておきました。
事前にLIXILショールームをみて思ったことだったのですが
☆出来るところは陶器製が良い✨
という旦那意見でものを選んだり
☆こだわるところは予算をかけるので、こだわらないところはとにかくかけない✨
という、予算にもメリハリをつけようということになりました。
そりゃそうなんですよ。
何でもやろうと思ったら天井知らず。
うっかり、水回りだけでも、かなり良い車買えますからね😂💦(笑)
説明を受ける次男(笑)
美しいお姉さまに「なるほど」と真剣な眼差しで話を静かに聞いてました。
子どもって、美人好きよね?(笑)
トイレも、白だけじゃなくて
アイボリーとかグレーとか笑
ずっらああああああとトイレが並びますが
実はどれもかなり違う。
価格帯だけじゃなくって
「トイレの上で手を洗うタイプ」
「壁にトイレをつけるタイプ」
「タンクあり、タンク無し」
など、個別化されてました。
だから、悩まなかったなー
洗面台も、これとこれオプションつけたらプラス六万。
これオプションでつけたら三万。
おすすめはこれ、とめちゃ明瞭!!💕
としとったときのリフォームでいいじゃん、というものも多く。
え?
としとったときにリフォームする予算もおいとかなきゃなのね!!(笑)
洗うところが陶器というのがほとんどなくて、サクサク選べました。
なんでこんなにトイレットペーパーのあれがあるんやああああ!!!😂😂😂😂
昨日に差はなく、デザインの差らしいんですけど
値段設定が本当に意味不明!💥(笑)
これには困りました。
だってさ。
興味ないから?(笑)
こだわらないのに、値段に差がないから選べないの!(笑)
お風呂の壁も、標準のやつを選ぶとかびが生えやすくて
ちょっといいやつえらぶと10万近くあがる!!!!😳😳😳
キッチンは、一番こだわるところやったんで写真も撮らず😌🎶(笑)
ひたすら、さわって開けて引いてしてました。
ビルトインのガスオーブンレンジいれると30万近くかかる。
食洗機入れると30万かかる。
予算だけではなくて、収納場所が減る…
ほーーんとモグラたたき!😶🌟
とりあえず、二時間半くらいで見積もりを取っていただきました。
お風呂で子供たちが遊びすぎて時間くったなー😖💦💦
もっとサクサクやれば良かった!!😰💥
でも、ま
決定ではないのでとりあえず!!
一緒にいてくれた棟梁が、ひたすら長男と遊んでてくれはって助かりましたー
子どもにはショールーム暇よね。
しかも棟梁、何をしてくれはるのもナチュラルなのよー
男同士、気兼ねなーく草引っこ抜いたり葉っぱちぎったり
棟梁の車で音楽気きに入ったりしてたらしくて(笑)
ベビーシッターまでしてくださって…😂✨
本当、こちらの棟梁にお願いさせていただいて良かった✨😳
大手のハウスメーカーさんのところみたいに
土地探し一緒に回ったりはしてませんが
(京都の大工さんなので、滋賀で私たちが土地探ししてたし)
悩んでる土地をみてくれはって
一緒に決めて下さったり
まどりもめっちゃプロですし(手書きなの!!かっこいい!!!)
住宅ローンの銀行は自分たちで探すことになりましたが、それはそれで良い経験で(注文住宅なので普通住宅のような支払いやなくていろいろややこしい)
とっっても良かったです。
基本的に、自然素材ばっかりで、杉と桧と羊の毛だけ!
ってかんじの方で、ドアも金物は限りなく使いたくないそう。
なので、お家の中は全部引き戸予定です。
九月末までに発注かけないと、また大幅値上げするからね。。。
滑り込むぞー!