
またここに来てしまった…
と、いうくらいよく行きます。(*´Д`*)
京都河原町は今は人であふれかえっていて
特に外国人だらけで
梅田駅前の横断歩道とどっちが人多い?
というくらいの混み混み具合。
なかなか前に進むのも渋滞で
河原町で喫茶というと
あそこかあそこかあそこでないと混んでる…
というくらい 喫茶天国の京都でもぴかいちこんでます。
永楽屋なんか天井がおしゃれで行きたくなるけれど
毎回混み具合がすごくて並ぶので
子連れには厳しいところ。
河原町の穴場はいくつかありますが
子連れ 授乳中で食べ物にも周りにも気を使う
そんなママにはここ!
『寛永堂』です(^-^*)☆
しぶい?
ええ!!渋いんです!!!(笑)
寛永堂の二階は なんとなーく入るというより
知っている人が入っていく感じの雰囲気があり
落ち着いたお年寄りの方の利用が多いので
ゆーったりした雰囲気
金の屏風とか飾ってるので
室内は明るいです(笑)(笑)
そしてなにより
お善哉が格別においしい!!!(*^^*)
あんこの一粒一粒が優しく柔らかく
さらさらとしていて
甘さもとっても控えめ(*^_^*)
つい また来たくなるお味です!( ^-^)_旦~