生後6か月 わんぱく盛り | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

 

※このBlogは2018.7月末に書いています

 

 

 

息子は現在6か月。

 

既にずりハイをはじめ 何故かつかまり立ちまで始めていて

 

もう 好奇心(と 筋肉)が 前へ前への息子です

 

ちょっとお兄ちゃん赤ちゃんのママ友と遊ぶと

 

「へっくん(うちの息子・仮名)みたいに活発なのはちょっと辛いわぁ~(;´∀`)」

 

と ホッとされつつ言われることが多いです。

 

置いたら寝ていたり 置かれたらちゃんと置かれたり

 

渡されるがままにおもちゃで遊んだり

 

与えられるままにミルクや離乳食を飲む 周りの ”良い子” たち

 

我が家のリトル皇帝陛下は、

 

置こうとした瞬間からしつこく大声でおキレになる(0か月から今に至る)

 

いらぬおもちゃはいらぬ(0か月から今に至る)

 

粉ミルクは気に入らぬ(0か月から今に至る)

 

母乳でも一度冷凍したものは風味が気に入らぬ(0か月から今に至る)

 

そなたのトイレ事情睡眠事情など知らぬ(0か月から今に至る)

 

予定?我に関係なし(0か月から今に至る)

 

そなたの膝の上以外では絶対に眠らぬ(人をベットにしないと眠らないでお怒りになる)

 

超絶意思がはっきりしていて

 

嫌なものは絶対に嫌

 

独裁体制です(笑)

 

離乳食も口を閉ざして冷ややかな目で睨みつけてくる(笑)

 

そのくせ どこの健診でも助産院でも 発達が2か月ほど速い動きと言って喜んでもらえて

 

丈夫印が一番大事だなぁと 

 

その上 心の綺麗な子供さん~お年寄りが特に大好きで

 

また美人のお姉さんが大好きで すぐちっちゃい手で彼女たちの指を握る

 

そしてめちゃくちゃ愛想良し

 

(極まれに 凄く嫌いな人がいて とにかく大嫌いで無視したり泣いたりする。二極化。)

 

まあ とにかくキャラが立っていて

 

おもしろく とっても親孝行な彼

 

 

 

ただ…

 

パワフル1000万%で我儘の極致なので

 

一緒にいるこちらは ヘロヘロです

 

睡眠時間も いまだに3時間おき授乳でないと泣くので

 

出産後 2時間半以上 続けて眠ったことがありません

 

(2時間半+1時間~2時間睡眠時間があればいい方)

 

子供を産んだことがない人は これを読んでぞっとするかもしれませんが

 

うちの子は 妊娠中からちょっと信じられないくらい暴れまくっていたので

 

お医者さんからも珍獣扱い

 

珍しい部類なので 大丈夫と思います ご安心を(笑)

 

 

 

こんな大変な時期も一生に一度しかなくて

 

時は通り過ぎていくばかりで

 

これほど一生懸命に何かをしたことは きっと 後にも先にも今しかないでしょう

 

先日「今日の晩御飯は俺が作る!」と言ってくれた夫。

 

私がお風呂に、彼がご飯の準備をという時

 

夫が「子供見ながら料理とか無理」と言った時には

 

(そなたの毎日食しているご飯とお弁当はすべて子守りしながらぞ…)

 

と思い、目が血走りました。(そして結局 子守り+料理はできず。笑)

 

仕事している時の方が 100倍は絶対楽だったと思いつつも

 

でも この ”生きている”!!という感覚

 

命を授かった感動

 

物事への視野が広がったり 気持ちの広がりがあったりと

 

得るものの 大きいこと

 

私は ほんっと この息子に負けないわがままな人間ですので(笑)

 

自分の子供からしか学べなかったことがたくさんあったんだと思います

 

 

 

 

特に 私の母。

 

私の両親そして夫。

 

時に ご近所の方に声をかけて頂いたり。

 

色んな方に手を差し伸べて頂いて

 

 

 

 

人は 本当に 一人では生きていけない

 

育つことさえできない

 

助けてくれた人に心から感謝して

 

そして だからこそ 

 

自分の何かを目の前にいる人へ 一方的に押し付けてはいけない

 

いくら大変な思いをしているといっても 息子は私の所有物ではなく 

 

尊重すべき固有の人格があり 立派な一人の人間であるということ

 

神様からの授かりものに敬意を表して

 

今日も 小皇帝陛下にお仕えするとしますか( ;∀;)