京都ビスポークでオーダーシャツを作りました(依頼ver)京都bespoke 口コミ♪ | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆


先日、スーツを見に行ったついでに、


是非オーダーでシャツを作りたい!と目をつけておりましたこちらのお店。




京都ビスポーク

http://www.kyoto-bespoke.jp/




烏丸御池や四条烏丸という大通り、ビジネス街に近い為、


土日は結構混んでます。(/・ω・)/





私はこの日、ふらっとお邪魔しました。(∩´∀`)∩


サラリーマン風のおしゃれなお兄さん、おじ様方がわいわい。


15~30分くらいしましたら空くんですが…とのこと。


わかりました、ぶらぶらしてきます。


と、近くのびお亭にいくとお休み。


郵便局に行ったり、雑貨屋さんをのぞいているとお電話がかかってきました。



さて、行きますか!☆(*'ω'*)






壁には、こんな風にシャツの生地が並んでいます。


チェックや、青、白、赤、紫、色々☆(*^-^*)


反対側にはスーツを作る生地が並んでいました。(=゚ω゚)ノ☆




担当の方がついてくれます。


この日は笑顔が素敵なMさん♡




オーダーのシャツを作るのは、初めてなんですが・・・。


「オフィスで使いますか?カジュアルで使いますか?」


カジュアルで!(*^-^*)


というと、ちゃんと、どれがかちっとしたものなのか、


これだったらきっとシャツにすると可愛いとか、


悩んだ時は一緒に考えてくれはります!\(^o^)/








触り心地などをぜーんぶ考えて、この生地に♪


とっても可愛くてカジュアルだけど、すてきなシャツになりそうです!!(*´з`)





長袖にするのか、半袖にするのか、7部袖にするのか、それともパフスリーブにするのか…。


そして、襟もいーっぱいから選べます!



ヴィヴィアンみたいな高い襟なのか、低い襟なのか、


丸襟なのか、襟の無いものなのか・・・。



カジュアルで、この生地で、Gパンにインして1枚、夏に着て可愛いもので


女の子っぽい感じはどれ!?かつ、ボタンダウンで。という注文で、


小さめの襟でボタンダウンのものにしました(*'ω'*)








胸ポケットも、有る、無し、三角っぽいそこのもの、色々選べます!



袖も、角ばってるのか、ボタンはいくつか、全部選べます!!








ボタンも生地をボタンとあわせて、どれがいいかな~~


こっちだったら、こういう感じ。


こっちだったら、こうなるね~~


糸も選ぶことが出来ます!(#^ ^#)




ズボンにインするなら、裾は長い目。


オーバーブラウスにするなら、短めで。






もーーーー


めっちゃ楽しかったです。(ノ^^)八(^^ )ノ


「服を仕立てる」って本当は昔は全部そうだったから、


体型にあったものをみんな着てたんですよねぇ~


これだけあれこれあれこれして、セレクトして10,000円いかないです。




祖母が生きていたころ、私に布を当てて、2人でわいわい。


浴衣を縫った、兵庫県の川辺のあの家の夏の初めを思い出しました。m(u_u)m




シャツは3~4週間で完成♡


楽しみです♪(*^o^)乂(^-^*)





クラシカルホメオパシィHPはこちら☆


https://hiiragiya.shopinfo.jp/




こじょるの冒険絵本は、こちらのお店でお取扱頂いております☆



■岡山■


「はこがし市場」さま

http://hako2003.web.fc2.com/

驚くほど可愛い、心のこもった手作り雑貨を、

優しくて素晴らしいご夫婦で可愛がってらっしゃいます。

こじょる絵本発祥の場所です☆




■京都■

「ひだまり」さま

http://ameblo.jp/acquapist/

注※雑貨もされておりますが、京都で一番予約の取れない

  大人気の「オカマママのされている爆笑必至よもぎ蒸し」サロンさまです。

  雑貨専門店舗ではないので、その点、ご注意願います。





「京かえら」さま

http://kyo-kaera.jp/