ある日の家族団らん。
母がお台所にいて、私と父がこちょこちょ作業してたり仕事してました。
ふと。
私「あー今日も幸せだなー」
父「ほう」
私「働かせて貰って、家族が健康で、みんな幸せ~ご飯美味しい、パンも美味しい」
父「ええこっちゃな~」
私「あなたは幸せですか~?」
父「わしは幸せや~。仕事してて、飯もうまい」
私「あなたもたいがいシンプルですねぇ」
父「神ノマエニビョウドウデェエッス!!」
私「なにそれ?!」
父「神父♡」
なんか、この人の方が幸せそうだと思いました(笑)
私「あなたにとって幸せな仕事ってどういうことだと思う~?」
父「自分が感心があることをしていて、
それが社会のためになれば良いんちゃうの?
更に、それでみんなが健康になるとか、ええと思いますよ?
わしもそうして幸せになったんやし。
そうじゃないかい?」
わし・・・。
わし、幸せになって良かったなぁ、としみじみ。笑(‐^▽^‐)
世の中は 仕事=自己実現を豪語しすぎていて、勿論それは素晴らしいのですが
もっとやんわり、考えてもいいんじゃないかなぁと思いました(*´з`)
クラシカルホメオパシィ柊舎HPはこちら☆
https://hiiragiya.shopinfo.jp/