最近、親友にお花を頂きました。
子供の頃は
「お花は枯れるから好きじゃない」
と思ってました。
でも、大人になって大切な人にお花を頂くと
よく観察します。
つぼみが、開き、
朝みる時の表情と
帰って来た時に出迎えてくれる表情。
眠る前におやすみを言う時、無条件に美しさや華やかさを見せてくれます。
そうか。
花のエネルギーってこういう、静かで優しいものなのね。
(花にもよると思いますが笑)
選ぶ時も
「寒い時期だから寒がりのあの人に暖かいものを」とか
「彼女にはこういうものも似合うから」
と、贈り手の心も運ぶものだと思います。
今日帰ったら、どんな表情で迎えてくれるかな。
楽しみです。
試しに、切り花をお部屋においてみられてはいかがでしょうか?^^
しまってた「情緒を感じる」気持ちがわいてくるかも!笑ww
クラシカルホメオパシィ柊舎HPはこちら☆
https://hiiragiya.shopinfo.jp/
こじょるの冒険絵本は、こちらのお店でお取扱頂いております☆
■岡山■
「はこがし市場」さま
驚くほど可愛い、心のこもった手作り雑貨を、
優しくて素晴らしいご夫婦で可愛がってらっしゃいます。
こじょる絵本発祥の場所です☆
■京都■
「ひだまり」さま
注※雑貨もされておりますが、京都で一番予約の取れない
大人気の「オカマママのされている爆笑必至よもぎ蒸し」サロンさまです。
雑貨店舗ではないので、その点、ご注意願います。
「京かえら」さま