本日の紹介はこちらです。
↓↓↓
【出会い】
スーパーキッズインストラクター佐々木留美さんからお借りしました。名言セラピーで僕の活動にどんな変化が生まれるだろう……?
【本書紹介のねらい】
動いた方がいいとわかっていてもなかなか動き出せないあなたの背中をそっと押してくれます。押し付けません。読むと自然に動きたくなります。
【気になった抜粋】
人は、力が入っていないときに、最大の能力が発揮されるようです。
売れない営業マンたちの共通点はなにか……売れない理由の説明がむちゃくちゃうまいそうです。
「しあわせであればどんな仕事をやってもうまくいきます。まず、しあわせを感じることが先です」。
【響いた抜粋と学び】
小さな、小さな、小さな一番を取ることを突破口にしたのです、「栃木県でSONYのハンディカムを一番売る店、サトーカメラ」。
僕の活動にリンクするところです。Amazonのベストレビュアーは世界一にならなければなりません。ものすごい競争率です。一方で僕が名乗る「ザ・本屋さん」のベストレビュアーは知名度等世界的に見れば小さいものですが、地域に根ざした一番です。
十勝、帯広で書評を書かせたら一番、読書量トップ、小さな、小さな一番を取ることが突破口ですね。
「どうすれば、この人の記憶に残ることができるか? 喜んでもらえるか?」。
縁があった人を応援すること、喜んでもらうこと。
人生はワンチャンス! ―「仕事」も「遊び」も楽しくなる65の方法 /水野敬也 長沼直樹
の書評でも紹介しました。65枚の言葉を切り離し64人の仲間達に配っています。
きっとこの活動を予感させたものだったのだと僕は確信しています。さすがるんちゃんです。
「成功する人は、その日からやりはじめます。なにかひとつでも、今日からはじめるんですよ!」。
「90年の人生を振り返って唯一後悔していることはなんですか?」これに対して90%の人が同じ答えだったそうです、さて、なんだと思いますか? 「もっと冒険しておけばよかった」だそうです。
早起きと読書を始めた3年間で僕の人生は劇的に変化しています。今も変化しています。改めて僕は行動します。多くの人は挑戦しなかったこと、冒険しなかったこと、に後悔します。失敗することよりも挑戦しなかったことが後悔なのです。
さぁ、今すぐ挑戦しよう!
【編集後記】
長男の卒業式のために髪を切ってきました。髪も心もさっぱりです。行きつけの美容室「帯廣美容所」でオススメの一冊を紹介されました。
早速図書館で借りて読みました。後日紹介しますね。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
コメントは自由制です。一見さんも読者も大歓迎です。
返信は24時間以内にいたします。
※心無い非難・誹謗・中傷等は削除させていただきます。
帯広市内や近郊にお住まいの方で本書の購入を検討した方はぜひ「ザ・本屋さん」での購入をオススメします。
書店での書籍購入は本をもらうだけではなく帯広の書店存続……つまり「帯広市とその近郊、十勝」の文化・教養を高めることにつながります。
「ザ・本屋さん」ではご自宅や勤務先へ本を配達してくれます。
配達地域……帯広市内(大正、川西除く)、札内地区(全域)、音更地区(大通・木野・希望が丘・共栄台・桜が丘・新通・鈴蘭・住吉台・柏寿代・東通宝来・北明台・北陽台・緑が丘・元町・柳町・雄飛が丘・緑陽台)
雑誌、書籍、週刊誌の定期配達は無料で行います。
非定期配達は1000円以上で無料です。
配達区以外の場合は、郵パックで対応してます。
詳細はホームページでご確認くださいませ。