告白/湊かなえ | ブログ

ブログ

保存用

おはようございます。岡本大輔です。
本日の紹介はこちらです。
↓↓↓












【出会い】
昨年の5月のことです。読書で人生武者修行~言葉の滝に打たれて、鍛錬は今日も続く…~プレミアム【通勤読書家&書籍抜粋プレゼンター】 さんが【読書106】:告白 にて紹介しており、帯広図書館で僕は借りました。しかし、2週間経っても読み始めません。結局もう2週間延長しましたが、読めずに返しました。


そして、時が過ぎて昨年12月僕達のデイサービスで行った劇「新出礼羅~~和風シンデレラ~」を小説化して電子書籍にしました。

そこで、主人公の女の子だけでなく、義理姉の視点や継母の視点からの物語を書いたところ、職場の同僚からすすめられました。

「岡本さん、湊かなえさんの『告白』が参考になると思いますよ」

早速、帯広図書館で借りてきて、重たかった1ページを開き始めたのです。


【本書の見所】

6章立てになっており、一つの物語を複数人の視点から展開していきます。それぞれの登場人物の価値観や想い、感情が明らかになっていきます。


ケアマネジャーをやっている僕にとっては、お客様の立場、家族の立場、サービス事業所の立場、ケアマネジャーの立場、と複数人の立場を把握する仕事をしているので、参考になりました。

※ もちろん、小説を書くときの参考にもなります。


【気になった抜粋】
毎年恒例のように、大酒を飲んで暴れる新成人をテレビのニュースで見ることができますが、何故あの人たちはここぞとばかりにお酒を飲むのでしょう? もちろんマスコミが煽っていることが原因の一つでしょうが、もしも『お酒は二〇歳から』という制限がなければ、あそこまで大騒ぎするでしょうか? 飲むことを法律で許されただけで、飲むことを推奨されているわけではありません。


我が子を殺されても復讐をしてはならない、罪を犯した子供たちは構成することが出来る、というのです、聖職者、という言葉が本当にあるのだとすれば、彼にこそふさわしいかもしれません。


【響いた抜粋と学び】
特別扱いすればするほど、大袈裟に騒げば騒ぐほど、犯人である少年少女たちは自己陶酔していくのではないでしょうか。


ほとんどの人たちは、他人から賞賛されたいという願望を少なからず持っているのではないでしょうか、しかし、良いことや、立派なことをするのは大変です、では、一番簡単な方法は何か、悪いことをした人を責めればいいのです。


先生は、生徒のことなんて、何一つ見てくれていませんでした、先生は、生徒の表面に映る、自分の姿を見てうっとりしているだけでした、先生が愚かな自己顕示欲さえ示そうとしなければ、この悲劇は起こらなかったはずです。


著者の湊かなえさんはどこまで考えていたのかわかりません。僕は本書を読む中で、節々に語られること、「人を動かす/D・カーネギー 」のキーワード「自己の重要感」を感じ取りました。

本書の抜粋の通りで、人は誰もが他者から賞賛されたいのです。賞賛というか、注目を浴びたいのです。

賞賛されるには良いことをし続けるしかありません。一方で注目を浴びるだけならどうしたらよいのか? 簡単に行える方法……極論は殺人犯になることです。

そして、抜粋のように賞賛を簡単に浴びるには……悪いやつを責めること。

本書のような心の闇が潜む学級や人間というのは特別な人間ではなく、僕達の周りにもいるのではないか? もっと身近にいるんじゃないか? そんな気付きを与える一節です。

愚かな凡人たちは、一番肝心なことを忘れていると思うのです、自分たちには裁く権利などない、ということを……。


聖書の中には「隣人を愛し、敵を愛せよ」とあります(僕は無宗教です)。言葉にすると簡単です。
「裁く者は裁かれる」
だから、人を裁くのを止めましょう。敵を憎まず愛しましょう。言葉にするのは簡単です。実践ははるかに難しいのです。

抜粋のように人を裁く権利なんて自分にはないんだ、ということを僕は忘れていたのかもしれない。

だからこそ、今回本書を読む中で気になってしまったのだと思う。

介護現場の中には「バイスティックの7原則」なるものがあります。
その一つに、「非審判的対応」とあります。

人間は他者の行動を見るとき、物事の善悪で判断することがあります。
子育てもそうではないでしょうか? 子供が勉強しない……将来を考えるとそれは悪いこと、良くないこと、だから勉強させる。
ついつい、善悪の判断に基づきませんか?(けっしてそれをやってはいけないというわけではありません)。

介護従事者である僕達にはお客様自身を審判にかけることはもちろん、介護をしっかりしていない家族がいたとして、その家族を審判にかけることなんて、そもそもできないのです。
裁くことなんてできないのです。
(バイスティックの原則からは話がちょっとずれましたね)。


【編集後記】
先日、スーパーに行ったら気になるものがありました。
↓↓↓

朝4時起きで活動し、圧倒的読書量で介護業界に革命を起こす男のブログ-image

「ほたてわさび」……うまい、これうまい。やわらかい口当たりでいて、口に入れてからわさびのツンとした辛さがきます。

本日のご飯のお供にします。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

コメントは自由制です。一見さんも読者も大歓迎です。
返信は24時間以内にいたします。
※心無い非難・誹謗・中傷等は削除させていただきます。