断食始まって今日で2日目です。

 

睡眠の質がよくなるそうで、

寝起きすっきり♪らしいんだけど

私はいたって普通でした(笑)。

 

なんかおかしいけど、

まぁいいか・・・

 

心屋メイクカウンセラーのいっこです。

 

image

 

断食すること不安しかなくて。
 
ファスティング部に所属するのも
実は1回見送りしてました(笑)。
 
 
6月後半に入るつもりにしてたけど
そのままスルーしたんだよねー。
 
 
断食したら悪いことしか起こらない気がして不安でさ。
 
・仕事でミスしそう

・運転するのに注意散漫になりそうで怖い

・カウンセリングしてても話しが聞けなさそう
 
とかね、
仕事とか日常の質が落ちそうで怖かった。
 
 
案の定誤字だらけのメールを昨日友人に送って
ふと読み返したらひどいなと思ったので
 
「ファスティングしてて誤字だらけでごめんね〜」
って言い訳メールしたら
 
「いや、いつもやし!」
 
って帰ってきたのね(笑)。
 
 
おい、ちょっと待てよ?
ファスティングのせいにしたけど
私通常通りだったのか?って思ったら
おかしくてさーーー
 
 
人の話も普段から聞いてないし
仕事の質が落ちるほど上がってないし(笑)
ファスティングにまつわる不安なことって
日常からやってたんだなーって気付くと
 
ただただ、やったことないから
怖かっただけなんだなーって思えたよ。

image
 
これってファスティングだけに限らずで。
 

 

先日改めて後者認定をいただいたのだけど(笑)

 

 

ちょっとでも可能性があれば

前者がよかったな〜と思いつつも、

後者って私が認めてしまうと

何が都合悪いんかな?って考えてたんよ。

 

 

・迷惑かけて人から怒られそう

・ミスしたら謝らなければいけない

・がんばらないと何もできなくなりそう

・助けてもらわないといけない

 

って言うのを認めたくなかったんだな〜って気づいてさ。

 

 

これ、ファスティングと全く一緒で

できてるつもりになってたけど

いつも誰かが知らぬ間に

フォローしてくれてただけなんよね(笑)。

 

 

自分一人で頑張って

なんでもできるように

仕事もバリバリやってきた

 

見えない何かと、世の中と

できない自分と闘いまくってきた

戦闘系女子としての

プライドが許せなかっただけなんかもしれん。

 

 

いつもミスしてるやん?
いつも出来てなくて助けてもろてるやん?
知らない間にやってもらってることめっちゃあるはずやん?
 
それに感謝できないって、ただの怠慢でしかないーーー!!!
 
って気づいてしまったら、
あぁめっちゃ残念で、はずかしー!!!笑い泣き
 
 
ファスティングも
後者認定も
根本は同じだったんだなぁ。
 
 
私はなにをやっていても
いつも通り何も変わらない
 
頑張って一人で出来てるつもりだったけど
周りに助けてもらって生きている。
 
これに気づくきっかけだったんだろうね〜。
 
 
あとは、最後までやるだけ
後者だと認めるだけ

なんだな〜。

 

 

なんか、すごい気付きが

ファスティングと後者認定から

やってきた気がするぞ〜。

 

 

 

 

*ファスティング部ぶちょー しゅうくんのブログ

https://ameblo.jp/nuzzleone/entry-12238453500.html

 

 

*後者の救世主 ゆきちゃんのブログ

https://ameblo.jp/yuruyurukame/entry-12387853327.html

 

 

■ イベント情報 ■
*グループメイクレッスン1DAY講座

【大阪】8月4日(土)13時半ー16時半
詳細、お申し込みはこちら


*グループメイクレッスン3ヶ月講座(福岡)

日時:7月29日(日)11時−14時(初回)

詳細、お申し込みはこちら


 

*ほっと心が軽くなるタロットお茶会

【福岡】7月9日(月)11時ー13時

【大阪】8月5日(日)11時ー13時

詳細、お申し込みはこちら



*勝手に心屋カフェ(福岡)
日時:7月19日(木)13時ー15時
詳細、お申し込みはこちら

 

*夢を叶えるための一歩踏み出すランチ会(山口)
日時:7月25日(水)11時−13時
詳細、お申し込みはこちら
 

 

*心屋塾(福岡)オープンカウンセリング
7月27日(金)11時−13時
詳細、お申し込みはこちら

 

 

マスターエンブレム