GWも終わり、いつもの日常が戻ってまいりました。
最近試食のし過ぎで何が美味しくて、何が美味しくないのかが分からなくなってきました。
食品メーカーなどの開発担当者などは、着任当初は同様の事態に直面するのではないでしょうか?
テレビなどでそういう職種の方々の試食や試飲の様子を見る度、羨ましいと思ったものですが、現実は甘くはありません。
そんな事を考える今日この頃なのでした。
なので試食会に協力いただいている皆様の貴重なご意見を、何度も見返しながらその行間を読んでいると、とても大きな発見があります。
一人の人間が考えることなど、いかに独断と偏見に満ちたものだと、改めて考えさせられる毎日ですね。
そういうことを本当にしみじみと感じるので、皆様に対する感謝の念は絶えません。
今回で試食会は5回目を数えます。
今回のメイン料理はカフェ蔵ランチの主軸の一つ、ミートソースのパスタです。
COMACHさんのバゲット。
オーナーさんをお招きして、一度ウチのメニューに合うものを相談しようと思っています。
今回のメインメニュー。
本来はダチョウ肉を使うメニューですが、現時点ではダチョウ肉の入手ができない為、代用として米沢牛を使ったミートソースを生パスタにかけました。
カフェ蔵のパスタは乾麺ではなくて、生パスタを使おうと思うのですが、皆様はどう思うでしょうか?
ソースがよく絡む、フェットチーネを使ったら、少しお洒落な感じになりますか?^。^)
ただ個人的にはアルデンテも好きなんですよね~・・。迷います、正直。
豆から厳選したブレンドコーヒー。
香りで選びました。
やはり喫茶店の命はコーヒーですからね。^▽^)b
「カフェ蔵はコーヒーにこだわって行こう!!」と、強く決意を新たにしたのでした。