昨日我が家に、待望のものが届きました!!
それは、
東京駅開業100周年記念Suicaです!!
当初はこのSuicaは、15,000枚限定で東京駅で発売されたのですが、JR東日本の見込みを遥かに超えた反響が起こった結果、このSuicaの購入を求める人たちで東京駅が大混乱に陥った為に販売を一時停止し、後日の発表で希望者全員にネットで販売するという方針転換を行ったという経緯がありました。
(ちなみに私は並びませんでした。)
リンク 当時のニュース
どうもご丁寧に。
キッチリと角張ったパッケージ。
裏側から開けます。
この瞬間が毎回たまらんのであります!!
そして中から出てきたのがプチプチに包まれたカード。
今回は日常使用用一枚、記念保存用に一枚、合計二枚購入したのです。
専用の台紙。
東京駅データのが載っているのですね。
専用台紙にハメてみました。
さて、早速この記念Suicaをどこで使おうか?と考えましたが、朝日町にはJR線は勿論、電車というものが走っておりません。( ̄ー ̄;フ、フフフ…
今週は広島へお出かけするので、そこで使えるかどうか確認してみましょうか。
ICOCAエリアでもSuicaの相互乗り入れが、進んでいるでしょうから。
興奮を伴う、とても嬉しい一日を彩ってくれたカードでした。