朝日町shellのランチ - 280円台湾ラーメン@寒河江 | 朝日町shellのブログ

朝日町shellのブログ

朝日町の事を中心に書いていきます。
この町には素敵がたくさんあります。

こんにちは。

暑さも一段落ついた感じで、朝日町では日中もエアコンを点けず、快適に過ごすことができるようになりました。

猛暑が続いていたのでラーメンを食べることは、ここしばらく控えていたのですが、寒河江市街地を通った時、気になる看板を見たので、久しぶりに食べることに。



名古屋名物食べ歩きでハマった、”台湾ラーメン”の文字に惹かれ、駐車場へ入ります。

リンク 名古屋飯食べ歩き




山香菜房。

後で知ったのですが、このお店は宮城県気仙沼市で被災して、寒河江に移転してきたのだそうで、ある期間中には市内に住む被災者へ、台湾ラーメンを無償で提供したのだそうです。
(詳細は下記リンクの山形新聞ウェブページからご覧ください。)

リンク 山形新聞記事


記事を読むと店主さんの人柄が伝わってきますね。
(ノ_・。)(感動)



入口にある日替わり定食メニューA・B・C。

店内に入ると、外観から想像するよりもかなり広いです。

入店したのが13時頃だったのですが、休日だということもあってか、かなりのお客さんが居ました。



これこれ、本体278円(税込み300円)。

看板とは少し違いますが、まあ消費税アップしたりしてますしね。

安さに変わりはありません。

しかも麺の大盛り無料です。

今回大盛り頼んじゃいました。



相方が注文したのは、半炒飯セット650円(税込み702円)



混雑していたので、しばし待つこと十分程で登場したのがこちら。

台湾ラーメンの大盛り。



ご覧のとおり量が多いです。

おそらく普通盛りを頼んでも量的には十分でしょう。

お味は名古屋名物の台湾ラーメンとは若干違いますが、こちらはこちらでピリ辛もやしが載っていて、大変美味しいです。

値段を考えるとお得度がメチャクチャ高いですね~。^▽^)v



そしてこちらが半炒飯セット。

これって”半”じゃないですよね?笑



ラーメンはあっさりめシンプルですが、量も多くドッシリとお腹にきます。



チャーハンもご覧のとおり、特盛り。

ここは、ガッツリ食べたい人向けのお店ですね。

お得度が三ッ星の中華屋さん。

ご馳走様でした。

美味しかったです。(^人^)