気が付けば3月のカレンダーも数日で・・・先週の3連休 伊勢神宮&名古屋と楽しんできた私
ほぼ初めての場所に下調べもあまりせずに 相変わらずです
だから楽しいのかも♪
渋滞の中、高速脇のつくしや咲き始めの桜の風景を楽しみながら。
伊勢では、赤福やぜんざい・やきはまぐり・伊勢豚・松坂メンチ・・てこね寿司・・牡蠣・・街角の味をつまみ食いしながら。
名古屋では、手羽先から揚げの食べ比べ やはり都内に進出店舗より、あそこの方が美味しいと感じたり。
味噌煮込み・きしめん・土手煮
そして多治見の気温40度を記録した2005年7月 隼タンデムで汗だくでころかけと・・・シェ・シバタのあの時食べたスィーツプレート を思い出しながら・・名古屋で新しいお店にやっと訪ねる事が。
エクレアとプラムのコンポートの美味しかったこと。
思い返すたびに・・無くしたお気に入りのネックレスとともに。
昨年久振りの能登を楽しんだ時に寄り道したhへも
今回も偶然高速のハイウェイ特集が伊勢だったり 週末にはスィーツコレクションだったりと開城400年イベントが年間を通して始まる名古屋だったり
と。
生ドーナッツ?と並んでみたり
桜の花も開き始め楽しい名古屋を過ごしてきました。
NAGOYA &TOKYO
帰り道に訪ねたパン屋さんが・・帰ってきてから そんな縁がと驚いたり・・
ぴごぱん♪
きっと・・ひとりなら迷子間違い無しの名古屋 (^^;;
スィーツとパン以外は相方にセレクトしてもらって・・名古屋地元の味?を。
熱田神宮ではとても気持ちが清々しく・・
あら~また食べ物ばっかり?
昨年のミントとの別れから、笑顔で歩き出せるように。いつも心の中で一緒だものね
1ヶ月前にどじからの足の火傷はまだ傷が治らず・・長く歩くと傷が痛む状態ですが 美味しい笑顔の時間に元気は倍増♪
今回寄れなかった、名古屋のラーメン 何時か再チャレンジ
そして・・シバタの今度はディナーが食べたい。
近くをお散歩していたのに。
香嵐渓以来の久振りの遠出の旅
次はいつお休み取れるかな~♪
渋滞52キロの表示に うわ~と
どうせならと、沼津で気になっていたお寿司屋さんへ
金目とひらめが美味しかった~。
箱根の山越えをして横浜新道から岐路12時間と相方の1200%寝ちゃうんだからに・・98%ぐらいで頑張りました
一期一会に感謝して。
シバタでのレジの笑顔の接客
hでのパティシエさんなのかな?一生懸命の接客に また訪ねたいという温かいもの沢山頂いて
やはり世の中便利になったけど・・私はそこに訪ねたい
風を感じ。空気を感じ街の雰囲気と人の笑顔行って見なくちゃ解らない物
これからも大事にしたい。
名古屋には・・旧友が住んでいるのですが・・今回は春休みかなと連絡せずに・・暫く?多分名大から移ることは無いと思うので そのうちそのうち
驚かせようかと