MYUSIN one-man live Vol,4 「 M .」
~MYUSIN!MEET!MUSIC!~
Live in 月見ル君想フ
日時/2009年11月27日(金)
場所/南青山『月見ル君想フ
』
時間/open19:00 start20:00
チケット/前売\2500 当日\2800+1ドリンク別
”MYUSIN ”公式HP
Vocal/橋本圭亮
Guitar,Vocal/今井輝男
サポートメンバー
piano/TAKANO TOMOFUMIn
Bass/桐澤 輝
Drums/林 直樹
2009年9月11日 南柏 ドランカーズスタジアム にて
私の住む柏にて・・・数年前、TOMOFUMInくんの
ストリートの場所
モスカテラスの青空イベントでのジョイントからの一期一会
MYUSIN
何度かジョイントをお互いに頼んだりと。
彼らの歌を聴いた時、伸びやかな歌声と 2人のそれぞれの持ち味を重なるハーモニーの中に・・歌詞から空想するその風景に。
一人ホームで少し肩を落としながら見送る後ろ姿・・・
月明かりの中、2人でそっと手を繋ぎながら・・肩寄せ合って歩く姿
遠く離れた相手に、会いたいって思いながら叶わない時間
手にした受話器が、いとおしくて寂しくて・・・
そんなことを連想しながら・・今まで何度もライブで聴かせて頂いて・・・・
時にあまりにも自分のその時とクロスしてしまい。。覗いたファインダーが霞んでしまうことも・・・
ある出会いと投げかけられた言葉から・・ストレスから体調を壊し、歩くことさえ辛かった時期が・・でもどうしてもTOMOくんやMYUSINの歌が聞きたくて・・気付かれてはいけないと・・その場は足を引きずらないようにしながら笑顔で写真を撮影していた時期も・・・・。
そんな時、私を励ましてくれた歌・・・Not Alone
(クリックしてもらいと視聴が出来ると思います)
そうだよね・・私には私を大事にしてくれる大切な人がいる・・・そう思うことで そしてこの歌で沢山沢山励ましてもらったと。
他人を思いやる言葉・・気持ち 大事に大事にしていきたいなと。
時に気がつかないうちに、誰かを不本意な言葉で傷つけてしまうこともあるかもしれない・・・お世辞もおべっかも嫌い・・・腹を割って話せること
どうでもいい相手には何も言わない私・・・。
彼らにとって 今日はストリートデビューから、沢山の出会いをした大事な
記念日のワンマンライブ。
ファンにとって、ワンマンは大好きな人の音の世界だけを楽しめる素敵な時間ですよね
この4年、歌う彼らにとって、体の不調や病気と沢山の乗り越えなければならないハードルもあったのは聴いていながら感じることも。
ベストな状態で出来なかった時の悔しさも沢山あったと・・・。
2009年は、地元や柏から大きく飛び出し、全国のあちこちを。
沖縄・宇都宮・大阪 富山 仙台・・県内や都内 彼らの地元越谷と沢山の方に支えられ応援してもらいながら、沢山の刺激と知らない風景や街の温かさ 人とのふれあいを重ねてきた1年だったと・・・。(全部は私も記憶していなくてごめんなさいね)
世界も日本も広さを感じてきたのではと。ここに居ては解らないこと・・体験や経験の積み重ねは こころにとっても素敵なものを残してくれると。
最後に聴かせて頂いたのは・・南柏のドランカーズスタジアム
でしたね・・・
夏の暑い頃に申し込んだ今回のライブ。
普段なら、仕事だしと・・・ごめんなさいをしてしまうのですが・・・
今回はかめらかついで行きますよ (*^^*)
今回は体調も整えて、確り翌日のお休みもキープして(朝が早いので・・仕事に出勤するからには 昨夜遅かったからなんて言う言い訳の聞かない世界・・若い頃はオールでも平気だったけど・・流石に元気印の私でも・・重ねる歳月には叶わぬことも・・仕方ないかなと受け入れながら)
今宵は、見上げれば空に月が見えるはず・・・。
今頃 ドキドキしてるのかな~?
爆発しそうなぐらい準備はOK?
大丈夫だよ みんながステージのこちらから応援してるもん
と書きながら・・私が無事に迷子にならないで着けるかな・・・今頃リンクしながら場所確認してるの・・・先日ボジョレーの会で出会った 熱きパン職人?
デュヌ ラルテの杉窪さんの表参道のパン屋さんにも寄り道してから・・行きたいし・・(*^^*)
表参道の11年ぶりのイルミはもう始まってるのかな?と・・あれこれ考えながら・・
秋葉でカメラのレンズの修理も出したいけれど・・・ん?ルートが微妙に違うかな?
どうしても迷子になったら・・片手挙げちゃえば良いのか・・・ (^^;;
って、カメラの支度も何にもしてなくて・・・ブログ書いてる場合じゃない?
でもさ・・もしかしたら 誰かが読んでへ~って、聴きに着てくれるかも
素敵な一期一会が出来るかもだしね♪
偶然の出会い・・・それは必然の出会い