「学校に行けない…」不登校を繰り返した子どもの“その後”とは!? | 漫画家 棚園正一

漫画家 棚園正一

漫画家 棚園正一のブログです。
主に活動のお知らせをしております。

https://blog.with2.net/link/?id=2104602

「#学校へ行けない僕と9人の先生」と、続編の「#学校へ行けなかった僕と9人の友だち」もくふうliveさんに取り上げて頂きました!

 

ありがとうございます✨

 

 

「#学校へ行けない僕と9人の先生」

 

 

「#学校へ行けなかった僕と9人の友だち」

 

それぞれ記事から第1話の試し読みができますので、是非ともご覧になって頂ければ嬉しいです!

 

自分としては前作の「#学校へ行けない僕と9人の先生」と「#学校へ行けなかった9人の友だち」を合わせて読んでもらって、ひとつの物語のつもりで描きました。

両方読んでもらうと”#不登校”は人生の一部に過ぎないって思ってもらえるのでは、不登校を経た後の大事な事をたくさん詰め込みました。

 

自分的に「#学校へ行けなかった僕と9人の友だち」で自分の一番のお気に入りのシーンは、こちらの第4話のシーン。

 

 

フリースクールに入って”学校へ行ってないって言っても、色々な人がいるんだなー”と感じるワンショットです。

ここから、世界がグッと広がりました。

 

だからと言って、フリースクールという場所へ行ったから”解決”したと言いたい訳ではなく、その場所で自然体で過ごせるかどうかが大切な事だと思っています。

 

 

#学校へ行けなかった僕と9人の友だち」おかげさまでAmazonが品切れになっていて、よろしければ楽天ブックへ✨

(すぐ補充されるとは思いますが🙌)

 

楽天ブックス

https://books.rakuten.co.jp/rb/16613179/?l-id=search-c-item-img-02