前回の日記の宣言どおり、燃え尽き症候群になってる気がする・°・(ノД`)・°・


退職してから挙式までは

準備でパタパタしててあんまり気にならなかったけど

仕事してないとやっぱり暇。


お母さんに「主婦って暇なの?」って聞いたら

「子供がいないからよ」って言われた。


確かにー、子供がいたらきっと「暇」なんて言ってられないんだろうね。


というわけで仕事探しをはじめたいんだけど

何から手をつけていいのか・・・


ハローワークで職探しっていうのが一番妥当なのかもしれないけど

私が探しているIT関係は

ハローワークっていうよりもネットの転職サイトのほうがいっぱいありそう。


でも私が住んでる沖縄で転職サイトって・・・

東京ならきっといっぱいあるんだろうね(TωT)


ってことでやっぱり何から手をつけていいのかわからないsheepなのでした。


ちなみに新居はネット環境がないので

こうしてたまに徒歩5分の実家に帰ってきてブログ更新中。


本当は挙式の写真アップしたりしたいのに・・・(>_<)

7/21、無事に挙式&披露宴が終わった。(終わったって言葉ブログでもNGなのかな~)


当日はすっごいいいお天気で

ガーデンウェディングは大変だったけどでもみんながんばって参列してくれた。


披露宴も「いい披露宴だったねぇ」ってみんなに言われて二人で大満足。


終わった感想は

あっという間だった。

楽しかった。

またやりたい。

かな。


準備は大変だったけどいざ始まってみると本当にあっという間で

最後の退場で「えっ!?もう終わり!?」って(^▽^;)


まだご挨拶周りとか手続きとかでバタバタしてるけど

来週くらいには燃え尽き症候群になっていそう・・・


さー、就職活動始めるかー

婚姻届は挙式当日に提出する予定なんだけど

当日は休日で市役所はお休み。


提出した次の日とかに

「間違って受理されてない!」

なんて事態に陥らないように

事前に市役所の人にチェックしてもらうことにした。


って思ってたんだけど

あさってからの3連休で挙式だから

チェックしてもらえるのって今日だけ!?

って昨日の夜気づいた・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


昨日慌てて婚姻届をコピーしてきて

とりあえず練習(><;)


でもやっぱり

「ここって何書くんだろうね?」ってとこがあって・・・


結局埋められるとこは埋めて

今日市役所へ持っていこうってことになった。


でも今日はネイルも予約している・・・


ネイルから帰ってきたら速攻市役所だな(((( ;°Д°))))


婚姻届を提出する予定の市役所、

いつも混んでるからイヤだなー(>_<)


他にも出さないといけない書類があるみたいなんだけど

もうわけわかんないよーーーY(>_<、)Y

挙式まであと5日・・・


何か最近不安定で

昨日はダーリンとケンカした。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


本当にやっていけるのかな~

って考え始めたら

不安になってきちゃって・・・


でもいまさら「不安です」なんて言えなくって


そしたらダーリンも訳がわからなくなって

「もういいよ」って呆れられて


結局何の話もしないまま実家へ帰ってきちゃった。


今日もお仕事の後に色々用事があるから

会うんだけど


ちゃんとこの不安な気持ちを伝えたほうがいいよね

ってわかってはいるんだけど


ダーリンのアパートから実家へ帰る途中

車の中で偶然流れた曲が

Greeeenの「涙空」


涙はきっと明日の糧に 悩んで笑って見つかるだろう

言葉に出来なくても ありのままに 声枯れるまで

言葉に出さなくても こぼした涙が洗い流すだろう


ちょっと勇気付けられたp(^-^)q

妹に手伝ってもらって、なんとかウェルカムベアー完成(^▽^;)


実家にあったレースやリボンや花を使ったにしては

結構かわいくできたかな~なんてf^_^;


前の日記にアップした

クマちゃんに葉っぱをはりつける案は

見事に却下され・・・


って思ったけど、

今のとこ実家に飾ってあるウェルカムベアー。

気づいたら葉っぱがついてる・・・Σ(・ω・ノ)ノ!


犯人はお母さん・・・((>д<))

面白がって男の子のウェルカムベアーにいたずらしてた。


当日はちゃんとかわいく飾るから

安心してね、ダーリン♪(*^ ・^)ノ⌒☆


ウェルカムベアー後