引っ越しまでのあれこれ  | 家を建てた主婦のあれこれ

家を建てた主婦のあれこれ

平凡年収の妻が施主の我が家が、偶然巡りあった激安の土地に地元工務店で2024年に28坪の小さいマイホーム建てました。
建築中の記録と、住んだ後の夫婦2人暮らしの色々を綴るブログです。

引き渡しから引っ越しまでは約3週間でした

何かとバタバタの中で義母が亡くなりました


エアコンの取り付けの真っ最中に急変したと連絡があり⋯私は最期には会えませんでした

前々日、意識のあるうちに顔は見れたので良かったと思っています(色々休みが重なり会社には申し訳なかったですが)

大好きなおかあさん
優しくてあったかい人でした
本当に可愛がってもらいました

更に、夫が葬儀の合間で車をぶつけたり
(大きな事故にならず良かったです。修理代8万したけど不安

この前後は、
実家の祖母が入院したり
亡くなった祖母の法事もあったり
父が腰の手術で入院してたり

本当に怒涛のように色んなことがありまして。。。


冠婚葬祭関係の出費
車の修理代
葬儀〜引っ越し前後、3週間くらいほぼ外食

体力的にもですが、お財布的にもかなーり大変でした

こんなに一気にお金がなくなる経験はもう後にも先にもないと信じたい泣き笑い泣き笑い泣き笑い