盛岡市動物公園ZOOMOのシェアピ・ポイント④ツキノワグマさん・ポニーさん・ニホンザルさん✨ | つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

「動物福祉」と「伝え方の工夫」と「新しい楽しみ方」で、人も楽しく意義深く★
新しく楽しい手法である「シェアピ式」と「育伝(いくでん)式」で、動物さん・動物園水族館・保全活動・保全教育・SDGs・古墳・博物館・エジプト考古学等各種取り組みを応援しています♪

2024年6月の様子をやっと紹介する元気が出たので✨

 

ツキノワグマさん宅もリニューアルで人間用スペースが増設されてクマさんちが減っちゃってぎゃふんだけど、それでも少しは広いし、草木があるし、広めの水場もあります✨

 

擬木に登るのが運動になるし、クマさんが見る景色や体感温度が変わってシェアピ~✨

 

※シェアピ=シェア・ザ・ハピネス・ウイズ・アニマルズ=動物さんと自分とみんなを幸せにすることを楽しむこと✨新しく楽しい保全教育✨

 

かわゆすぎる✨熊棚が作れるようにしたらもっと最高だね~✨ぜひやって~✨そして背後の木々は新たに植えたのかな✨

 

ニホンイヌワシさん宅✨少しは飛べそうでシェアピ✨全園館の全動物さん宅の最小規模を、せめてこれくらいにして欲しい✨実現したらいろいろガゼン変わるだろうなぁ✨園館の存在意義も✨

 

お客さん用のイスと屋根も、超大事✨動物さんは、見たら見ただけ発見があったり愛着がわくので✨

 

ポニーさんたちが、とにもかくにもつながれていなくて自由に過ごせていて良かった✨あとはポニーさんたちにグッと関心が向くような掲示物が山のようにお客さんの視線前にあると、意義深さが違ってくると思います✨掲示物は安くできて効果絶大ですよ✨

 

ニホンザルさん宅に木材部分が増えてシェアピ~✨鉄は硬いし冷たいし熱くなるし、あまりに本来触れているものと違うからね💦。しかも、この新しい状態の活用状況を調べたそうで、さすがだね~✨

 

つづく♪