今日の夢は、実在しない園館(動物園と水族館の両方がある大きな施設)にアドバイザー仲間たちと行って、いろいろ伝えたんだけど聞く耳を持ってもらえず・・・という無念なところで目が覚めた
夢の中くらい、いい思いしなよ(笑)。
写真は土器に付いてるイノシシさん@尖石縄文考古館(長野県茅野市)♡
ここ数年、考古学への想いが再燃して博物館巡りも増えたのですが、園館と同じだなぁと・・・
動物さんも展示物も、並べているだけではダメなんだと気付くところから
そして、何を目的としてどうやって伝えるのか?の具体策が拠って立つ理論もほぼ同じだと思う
なので博物館アドバイザーもできるな〜♡と思っているのですが、博物館も行政運営が多く、つまりは私のような分かりやすいオーソリティーの無い人を最も苦手とするので、まぁ無いだろうけどもったいないとすら思います。本気でいろんな人にいろんなアドバイスをもらえばいいのに
でも、アドバイスを聞いてみたい!という前向きな人が現場にいない限り、そもそもどうしようもなくて、おお、今日の夢のようだ(笑)。
ちなみに一番好きな博物館は、前のカイロ博新しいのに移行し始める前にもう一度行っておけばよかった〜!
※アドバイスについてはこちらをご覧ください♪