踵骨骨膜炎なのに2泊3日歩き回った翌日ということで、さすがに最初から足が痛いけど(笑)、新潟県の十日町市博物館に行ってきました
大人の休日倶楽部パスが5日間乗り放題なのをフル活用すべく♪
まず、駅から徒歩10分というアクセスの良さがすばらしい✨
個人利用は写真撮影とSNS投稿OKなのもすばらしい✨
そして入ると、んもう、いきなりショップが超危険![]()
これは博物館通いを再考しないと破産する![]()
どうせ破産するなら園館でしたいのに〜
いつか動物園のショップもこれくらいが最低限になりますように✨
盛岡市動物公園ZOOMOのショップはすでに相当熱くて素敵だったけど✨
国宝大量の火焔型土器はもう、パラダイス![]()
火焔型土器、一個ずつガン見して興奮して激写して、楽しすぎ![]()
ガン見したくていちいちしゃがむから、どんどん足痛くなるけど(笑)。
企画展(国宝展)にて火焔型土器![]()
自分のアバターが村の暮らしをいろいろしていて超楽しかった!![]()
やり方が分からない方に教えてあげたくらい楽しかった![]()
園館に応用できそう![]()
他にも木製グッズとかいろいろ園館の参考になったので、7/6のリモート講演(第61回シェアピおためし講演会)で紹介したいと思います![]()
色も良くて我慢しきれず買った〜![]()
エコバッグはもうたくさんあるから、肩掛けに作り変える![]()




