飯田市立動物園のシェアピ・ポイント☆その2♪ビーバーさん・ヤギさん・ヒツジさん・ハズトレ♪ | 「シェアピ式」と「育伝式」で動物さんと考古学を応援★

「シェアピ式」と「育伝式」で動物さんと考古学を応援★

新しく楽しい手法である「シェアピ式」と「育伝式」で、動物さん・動物園水族館・保全活動・保全教育・SDGs・博物館・エジプト考古学等各種取り組みをサポートします♪

行ってからあっという間に2か月経ってしまいましたが💦、2024年4月の飯田市立動物園(長野県)のシェアピ・ポイントです☆

 

アメリカビーバーさん宅も、手書き掲示が素敵!☆超大事で有効!☆

 

ちなみにカジコさんはこの約1か月後に他界されたのですが、ほぼ寿命年齢であったにも関わらず、原因の考察を包み隠さず詳細に園のサイトにアップしていて、さすがの誠実さに信用度がアップしましたし、勉強になった園館も多そうです。

 

 

 

 

 

ビーバーさん宅の右部分には、小屋があります♪

 

中央部分♪少しは「泳いで移動」ができそうなプールです♪

 

左部分には屋根が設置されているところも♪小さくても無いのとは全く違います♪

 

そして・・・ビーバーさんの後ろの壁に関して、飼育員さんが改善計画をちゃんと持っていたのもシェアピ☆

 

ヒツジさんとヤギさんも、「触る」ことが目的ではなく、「のんびり過ごしてもらう→それを観察する(テーマに沿って)」という、シェアピな場となっています☆

 

小屋の中にも自由に帰れる「室内開放」でシェアピ☆

 

「動物さんが丸見え」なことが大事なんじゃないのです、「動物さんが過ごしたいように過ごせている→それを見て”良かった”と共感する人を育てる」ことが仕事なんです★

 

私のお願いに応えて遠路はるばる来てくれた、トレーナーの上森さん✨本当にありがとう!♪

めっちゃ仏な人なので、この写真について「よく見たいから前のめりだったのですが、偉そうですね💦、すみません、以後気を付けないと」と言っていました・・・という、ホトケ度です✨

 

何はともあれ、上森さんが来てくれたというこの超絶ありがたい貴重な機会を活かそうという姿勢が飼育員さんたちにあって、素晴らしかった✨

 

この他にもいろんな動物さんについてアドバイスをもらったのですが、飼育員さんたちが誰一人適当に終わらせず、何度でも上森さんに聞いていて感動的でした✨

 

ここでも、みんなでヤギさんのためにより良い方法を模索する、胸アツで超シェアピなひとときとなりました★

 

特にハズバンダリートレーニングは、現場で実践しながらアドバイスを受けるのが最善なので、大いに参考になったと思います♪

 

上森さんのアドバイス、逐一分かりやすかったな〜✨

全く普通に自然に絶対に動物さんの側に立つし、だから解決につながるのがよく分かるし✨

 

上森さんは主にイヌさんのトレーニングを仕事にしていますが、園館も契約したり来てもらったりすればいいのに!と思うばかりです★

そのうち奪い合いになりそうです♪

 

ヒツジさんの毛刈りも、以前に天王寺動物園が取り組んでいたように、ハズバンダリートレーニングでできる日が早々に来そうですね✨

 

 

つづく^^