noteとFacebookからの引っ越し&情報集積作業の流れの関係で、こちらでのアップが遅くなりましたが(^^;)、2024年1月の上野動物園のシェアピ・ポイント☆その1
当時、仲のいい園館人さんが上野動物園にいたので久しぶりに話して、「なんでこんなに動物さんの選択肢が無いの?」と聞いたら、クロシロエリマキキツネザルさんの一帯を担当している飼育員さんはハズバンダリートレーニングとかもしているとのことなので行ってみたら・・・
本当に選択肢も多めでシェアピったので写真撮った♪右端にクロシロエリマキキツネザルさん♥
クロシロエリマキキツネザルさん宅は少しだけ広め♪
木もあります♪さらに植木鉢で増設しようとしたところも素敵✨
木の上で過ごせていてシェアピ♪
室内開放で、出入り自由なのも超シェアピ♥入ってるところ★
なんせ冬で寒かったので、超大事!
室内開放をしている部屋の手前の部屋が見られますが、枝葉であれこれ工夫したり、床材も敷いて会ってシェアピ♥
さらに、チェーンでの事故を防ぐべく、チェーンにカバーを付けていてシェアピ♥
きっと他にも選択肢がいろいろありそうだから、この飼育員さんに開設してもらってもっとシェアピりたいです★
このブログを皆さんがご覧になる頃はすでに暑くなり始めていると思われますので、暑さ対策はどうしているのかにも注目ですな♪
もしかしたらこの飼育員さんは異動しちゃってるかもですが(^^;)。
この方が同じ上野動物園で他の動物さん担当になったら、そこの動物さんちが選択肢モリモリになっているから、分かるかもですよ♪
つづく^^