(2023.12にFacebookにアップしたものを引っ越し&加筆したものですが、普遍的な内容ですので♪)
(講演の翌日にアップしたものです)
講師として余計な心配をかけないよう、講演が終わるまで控えていましたが、2週間前、私が最も恐れていたことがついに。
最愛のふく(猫さん)が旅立ちました(TT)。
その経緯(ケア)や想いやメモは本が一冊書けるほど溜まっているのでここで全ては書きませんが、少しだけ。
私は家で仕事をしているので、18年間ともに濃密に過ごし、宇宙一私を幸せにしてくれていた存在がいなくなるということは、寂しい悲しいを通り越して恐怖でもあり、泣き暮らすどころか発狂寸前でしたが、それはふくが喜ぶことではないので、いろんな方のお力をお借りして全力で自分をケアしたところ、たまげるほど効果てきめんで、びっくりするほど早々に立ち直っています(^^;)。
とはいえ、写真はまだあまり見れないです。
が、動物さんのすごさを改めて思い知る機会でもありました。
あんなに小さいのにこんなに存在感が絶大だったり、旅立つ日も自分で決めたのがよく分かったり・・・。
最後の日は10時間張り付いて看取りましたが、こうやって旅立ちたいのか・・・と、最後まで学ばせてくれました。
基本的に、「もう、そっとしておいて」という感じで、冷たい場所を選んで横になっていました。
毎日祈っていた「家族全員ぴんぴんコロリで!」も願いが叶い、当日までトイレもできましたし、安らかな旅立ちでした。
実は1年半くらい、ケアの時間と手間が非常に多かったこともありますし、別れもつら過ぎて、「動物さんと暮らすのはもう無理・・・」と思っていたのですが、ふくご他界後1時間もせずに「やっぱり動物さんのいない日々とか絶対に無理!」と宣言してました(≧▽≦)。
動物さん、マジすごい!
動物さんのすごさなんて、自分は人より分かっていると思っていましたが、全然でした。自分が思う何十倍もすごいということを教えてくれて、動物さんへの敬愛の想いも何十倍にもなりました。
そして、講演は無理かなぁ・・・とも思ったのですが、まさにふくが旅立ったその日、全然増えなくて困っていたお申し込みが一気に3名も増え、「ああ、これは講演しろってことだな」と決意を固めました。
となると今度は「絶対に講演まではちゃんとする」と気を張っていましたし、講演後は脳が興奮してなかなか寝付けないのですが、昨夜はついに一睡もできず(^^;)。「こう言えば良かった」とか「あれは言い過ぎた」とか(笑)、エンドレス脳内反省大会。あんなにお褒め頂いても、講師はそんな感じの人が多いのでは?と思います。
そもそも、参加者さんにお礼メールをするので、布団に入ったのが2時前ですし、あほな事情で6:15に起きることに。
ここからはアナログ人間の悲哀話ですので笑って下さい♪
実家に帰って荷物を確認したら、完全に私のミスなのですが、パソコンの電源ケーブルを忘れてきていたんです。こんなこと初めてで動揺したところに、見慣れない短いケーブルがあり、「貸会議室の備品を持ち帰ってしまった!」と大慌て。貸会議室のスケジュールをネットで確認したら、明日、よりによって朝8時半から借りてるグループが2つも!それに必要なケーブルだったら大変なので、早起きして返しに行くことに(^^;)。
眠くて気絶しそうになりつつも寝過ごさないようにがんばり、でもやっぱり寝ぼけて電車を間違え(笑)、でもでも走って時間には間に合ったんです♪で、スタッフの方に「このケーブル、プロジェクターのですかね?持ち帰ってしまって本当にすみません!」と渡したら・・・それは私が忘れていった電源ケーブルにくっつくケーブルでした(爆)。どうです、この、アナログ人間の悲哀・・・(笑)。
早起きして駆けつける必要無かったんかーい!と大ウケでしたが、さらなる悲劇は、楽しみにしていたエンリッチメント大賞授賞式まで5時間も都心で待つ元気はさすがに無かったことです(TT)。授賞式でみんなと話したり勉強したくて、講演の日を前日に設定したのに~(TT)。
でももう、張り詰め過ぎの興奮し過ぎの(講演での交流が楽しくて)大荷物で疲れ過ぎの寝不足過ぎの・・・で、くら~っとするくらいだったので、迷いに迷いましたが、無理せず帰ることにしました(TT)。バカ過ぎてほんとにイヤになりますが(笑)、まぁとにかく講演まではきっちり頑張れただけでも良しとします♪
この2週間、本当によく頑張って偉かったぞ、自分(TT)。心配して何度も連絡をくれた友人たち、ありがとう(TT)。
そして、講演にリアルとリモートで参加して下さった皆さんが、すごい熱くシェアピ式を喜んでくれたりいろいろ話してくれたりうれしいご感想をくれたりして、最高に幸せでした♪仲間を連れて応援に行きたい新たな現場も増えてワクワクです♪講演、やめないで本当に良かった!(TT)参加者さんたち、本当にありがとうございました!♪
写真は、昨日あっちゃんがくれたクリスマスプレゼント(タヌキさん靴下とチョコとコーヒー)と、メンターの話を取ってくれる人でふくも何度もお世話になったhitomiさんが今日送ってくれた、私と相方の悲しみを癒すために2人の波動に合わせて調合してくれたフラワーエッセンスレメディー♪
他にもいろ~んな方の愛とパワーで本当にたまげるほど立ち直っています♪2年くらい泣き暮らすんだと思っていたのに!まさかの数日で復活!なので、ご心配は頂かなくて本当に大丈夫です♪まぁ、昨日の講演での元気っぷりを見て頂ければお分かりだと思いますが♪
・・・という、「なんでエンリッチメント大賞授賞式に行けなかったのか」の、長~い説明と(笑)、ふくのことの報告でした。
ふくのことを知ってる友人たちには報告が遅くなってごめんだけど、やっぱりちょっと無理だった(TT)。でもほんとにね、私の立ち直りぶりには驚いてほしい(≧▽≦)。そして、「こいつ本当は薄情なんじゃないか」とは思わないでほしい(笑)。
今年はみんなの愛を感じた一年だったな~なんて振り返っていたけど、ふくのことや講演で、最後の最後まで、たくさんの愛を頂きました♡本当にありがとうございます!
※2024.4追記:ますます元気復活して、写真も見られるようになっていますので、最愛のふくをアップしたいと思います♪生前は、誘拐されないようにほぼアップしていませんでした。