買った本♪ (2023.8)外来種や防災など | つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

「動物福祉」と「伝え方の工夫」と「新しい楽しみ方」で、人も楽しく意義深く★
新しく楽しい手法である「シェアピ式」と「育伝(いくでん)式」で、動物さん・動物園水族館・保全活動・保全教育・SDGs・古墳・博物館・エジプト考古学等各種取り組みを応援しています♪

(2023.8にFacebookにアップしたものを引っ越し&加筆したものですが、普遍的な内容ですので♪)

 

 

本屋さんで私と相方が買った本♪

 

なんせオオサンショウウオさんファンになると外来種とか交雑問題をひたすらに考え続けることになり・・・

 

有効策が無く行き詰まって、オオサンショウウオさんに負担がかかりまくって、不幸が増えゆく現状を打開するには、もはや考える角度を劇的に変えることも必要なのでは?とも思うので。

 

他にも、温泉と古墳以外は園館動物さんの参考にもなるかも♪

 

特に防災ね!

 

大地震とか大噴火とか起きた時に、自分とこの動物さん全員助けられてその後も変わりなくケアできるのか?を、今一度徹底的に検討して予防しておくほうが、責任面だけでなくメンタル的にもいいはず★

 

園館人さんには全部参考になりそう♪

 

趣味への熱さは本業に好影響だそうですよ♪

 

古墳好き園館人さんに出会ったことないけど😭

私は装飾古墳巡りが老後の楽しみのひとつ♪