言葉選びも超シェアピ!のんほいパークの飼育員さん@ラジオ出演♪ | シェアピ式

シェアピ式

新しく楽しい手法である「シェアピ式」で、動物さん・動物園水族館・保全活動・保全教育・SDGs等各種取り組みをサポートしています♪

(※2023年1月の記事をnoteから引っ越したものですが、普遍的な内容ですので♪)

 

 

飼育員さんが生放送に出演♪

BSSラジオ「午後はドキドキ!」に12年出演させて頂いており、2021年からは飼育員さんなど園館人さんの出演セッティングもしています♪

 

現在(2023.1)、愛知県豊橋市のんほいパークの獣医師さんに始まり、飼育員さんたちに出演して頂いています(毎週火曜日)♪
ありがとうございます!

私がセッティングするのですから、もちろんメインの内容は「動物福祉向上の取り組み」★

その話ができる飼育員さんたちが多くいる園館にお声掛けをさせて頂いております。

 

 

シェアピな言葉選びは世界標準♪

で!今週(1/10)ご出演下さった飼育員さんの伊藤さん、私の講演にもたびたびご参加下さる熱くて素敵な方ですが、さすが、言葉選びが超シェアピでした!

(「シェアピ(動物さんとの幸せ共有体験=楽しい保全教育=園館のメインの任務)」)



ゾウさんの担当をされているので、そのお話の中で・・・
「メス→女性(女性陣)・女の子」
「オス→男性・男の子」
「エサ→ごはん」
「3頭→3名」

す、す、素晴らしい!!(TT)
超シェアピった!

いずれも、私が長年推してきた言い換えですが、特に「メス→女性」はハードルが高い印象を持っていました。

しかーし!チンパンジーさんは人に近いということで前からそうでしたし(なんと数え方も「3」です!)、思い切って変えてみると、案外すんなり受け入れられるんですよ♪

 

私も最初は「さすがに”女性”は引かれて広まらないかも」と弱気になっていたのですが、スーパー親友あっちゃんがブログで普通に「女性」と書いているのを見て、感動するとともに「案外、抵抗感ないな!」と気づくことができ、それ以降自信を持って使っています★

 

さらに、英語では動物さんも人と同じ「male/female」ですから、世界標準的には「男性/女性」のほうが普通なんです☆

ちなみに私が大好きなモスラも映画内で「she…(彼女は・・・)」でしたよ(≧▽≦)。

英語では「数え方」も、人と区別していない場合がほとんどでは?

 

 

言い換える意義☆

1つ前の記事にも書きましたが、地球を存続させるためにも、動物さんとの共生の意識を育むことが必須で有効です。


それが園館の任務かつ存在意義かつ集客コンテンツかつモチベアップ要素でもあります。

ですから、動物さんを下に見る意識を育んでしまう言葉は厳禁なんです。


そして、動物さんへの敬愛の想いを育む言葉を選んで堂々と使いまくることが、園館の仕事です。

それをラジオの生放送への出演(電話)で実践した伊藤さん、素晴らしすぎる☆


タイトル写真には写ってなくてすみませんが💦、伊藤さんもこんなふうにゾウさんのケアをされていましたよ(去年11月に見に行った)♪

 

(追記)

ちなみに写真はゾウさんの足のケアですが、「準間接飼育」という方法で、動物さんと同じ空間に入らないことで動物さんと人を守りつつ、動物さんには直接触れてケアをする方法です。

 

これの素晴らしい点は、動物さんに決して暴力を振るわず、圧もかけず不機嫌に接することもなく強制することもなく、動物さんの自由意思で協力してもらうという点です★

 

「直接飼育」は動物さんと同じ空間に入るので暴力を使いますが(しかも動物さんが逃げられない)、できるケアは「準間接飼育」のほうが多いので、日本でもそのうち消滅します。そうなるよう、私たち外部の人間の知識と意識のアップデートと応援も有効です♪

伊藤さんは2週出演して下さいました♪

こう思い出しても意義深い仕事ができたなぁと♪

 

 

ラジオについて♪

2010~2021年途中までは、毎月1回出演させて頂き、動物福祉向上の取り組みをメインにいろんな話をしていました。
(これまでにお話した内容一覧はこちら

その後は、出演して頂く園館のセッティングと出演です。

 

1週目:パーソナリティーのべるをさんが、その園館を紹介
2~3週目:私がその園館のシェアピ・ポイントを紹介
4週目~:その園館の飼育員さんや獣医師さんなどが出演

 

今回ののんほいパークは、急遽な事情により私が3週も紹介させて頂き、うれしかったです(≧▽≦)。

 

画像

ツキノワグマさんが草を選んで食べることができてシェアピ!等を紹介しました♪

 


生放送への出演ということで緊張度半端ないのですが、その分、人柄も伝わって話がますます楽しく聞けると思います。

BSSラジオ(山陰放送)「午後はドキドキ!」内の、「午後はスイスイっと園館巡りだZOO」のコーナーです☆

毎週火曜日、14:05前後~約15分間。
ラジオの15分て、まぁまぁ長いんですよ♪

鳥取・島根・兵庫県北部が放送範囲ですが、ラジコプレミアムという有料サービスに登録しますと全国で視聴可能です(私もこれで聴いています)。
後追い視聴も可能です(期日アリ)。
WEB登録とアプリ登録で月額が違うそうですので、ご確認を。

 

(※繰り返しますが、過去の記事ですので、このコーナーは終了しています)

 

 

 

★シェアピ
=シェア・ザ・ハピネス・ウイズ・アニマルズ
=動物さんとの幸せ共有体験
=動物福祉向上の取り組み+その説明+それへの参加
 (基盤は「動物本位」+「向こう側を考える」)
=楽しい保全活動&楽しい保全教育
=園館の任務かつ存在意義かつ集客コンテンツかつモチベアップ要素
=個人でも仕事や暮らしの各所で楽しめる
=新しいエンタメコンテンツ
=これを楽しむ人が増えることで動物さんと人の状況を変えるためのもの♪

 

→それを創るのがシェアピ・クリエイター
→飼育員さんもシェアピ・クリエイター
→シェアピを楽しむ人はシェアピスト
→シェアピストを育てるのが保全教育

 

◎「シェアピ」と「シェアピスト」と「シェアピ・クリエイター」と「仕事や生活や遊びにシェアピをちょい足し」を増やして、動物さんと人の状況を変えることがライフワークです♪