猛禽類医学研究所のクラファンに再度寄付してシェアピった♪ | 「シェアピ式」と「育伝式」で動物さんと考古学を応援★

「シェアピ式」と「育伝式」で動物さんと考古学を応援★

新しく楽しい手法である「シェアピ式」と「育伝式」で、動物さん・動物園水族館・保全活動・保全教育・SDGs・博物館・エジプト考古学等各種取り組みをサポートします♪

(※2023年1月の記事をnoteから引っ越したものですが、現在またクラファン中ですので、参考にして頂ければ♪)

 

 

 

 

猛禽類さんたちのために激熱な取り組みを続けて下さっている「猛禽類医学研究所」★

医療機器の更新や、施設で暮らしてくれている猛禽類さんたちの福祉向上などなどを目的としたクラファンを実行中!

以前も一度寄付しましたが、親から「動物さんに使って」と資金を預かってきたので、まずはこちらに活用しました♪

 

画像

選んだリターン


前回は、リターン不要の3千円を選びました。
今回はポストカードの誘惑に負けた(笑)。
 

まぁなんにせよ、少しでも猛禽類さんたちのために行動できて、シェアピりました♡
(「シェアピ(動物さんとの幸せ共有体験=楽しい保全教育=園館のメインの任務)」)

 

画像

寄付をすると出てくるこの画像をダウンロードできます

 

 

クラファン、動物さん関連はたまげるほど高額が集まるのでオススメです。
 

早速に活用している園館も複数ありますが、数千万円とかがすぐに集まって驚くとともに、動物さんへの関心の高さとか、シェアピの魅力の強さを感じます。

 

もちろん、ほとんどの皆さんは「寄付してシェアピった~♡」とか認識している訳じゃないと思いますが、動物さんのために寄付してうれしく思う、それがシェアピです♪

 

寄付は最も簡単にできるシェアピの1つです。
 

ということは楽しい保全教育でもあるので、園館は海外のように真剣に寄付集めに励むのが当然の任務です。
 

園館ほどお金のかかる施設もそうそうないと言うほどかかり、いくらあっても足りないんですし。

私は、園館の仕事は「お客さんを育て、お客さんに育てられることで、動物さんと人の幸せを増やすこと」であると考えています☆

クラファンはその機会にもなると思います。


猛禽類医学研究所のクラファンはこちら(2023.2.19の23時まで)

 

猛禽類医学研究所のサイトはこちら(支援になるネットショップもあります)

 

園館等動物施設の支援一覧サイトを自力で作り上げたので、ぜひご活用ください♪(園館人さんは参考にしてください)

 

 

 

現在(2024.1)のクラファンはこちら

 

 


★シェアピ
=シェア・ザ・ハピネス・ウイズ・アニマルズ
=動物さんとの幸せ共有体験
=動物福祉向上の取り組み+その説明+それへの参加
 (基盤は「動物本位」+「向こう側を考える」)
=楽しい保全活動&楽しい保全教育
=園館の任務かつ存在意義かつ集客コンテンツかつモチベアップ要素
=個人でも仕事や暮らしの各所で楽しめる
=新しいエンタメコンテンツ
=これを楽しむ人が増えることで動物さんと人の状況を変えるためのもの♪

 

→それを創るのがシェアピ・クリエイター
→飼育員さんもシェアピ・クリエイター
→シェアピを楽しむ人はシェアピスト
→シェアピストを育てるのが保全教育

 

◎「シェアピ」と「シェアピスト」と「シェアピ・クリエイター」と「仕事や生活や遊びにシェアピをちょい足し」を増やして、動物さんと人の状況を変えることがライフワークです♪