心も身体も中に溜め込まないで出したほうがいい | 本来の自分に戻ってOKを出す!~心理タロットカウンセリング~大橋知華子

本来の自分に戻ってOKを出す!~心理タロットカウンセリング~大橋知華子

・つい我慢をしてしまう。
・自己否定や自分を責めてしまう。
・本来の自分を出せない。
・自分を偽っていい人をやめたい。

京都(対面)・全国(オンライン)でタロットカードを使ったカウンセリングをしています。

身体の中にあるものも

心の中にあるものも

出すってやっぱり大事ですね〜



というのも

今朝ひどい腹痛に見舞われたんです



もう顔面蒼白💦



おまけに気持ち悪くなって

吐き気までしてきて



で、仕事に行ったけど

結局立っていられずに

早退することに( ;∀;)



で、結局なんだったかというと

ひどい便秘からくる腹痛だったんです😭



汚い話で申し訳ないですが

家に帰って○○○したら

もうそれはそれはびっくりするぐらいの

浄化でして



で、スッキリして

そこから2時間爆睡しましたw



起きてすっかり体調も戻り再び職場へ

(お店の営業は終わっているけど)



今日中にやらなきゃいけない発注を済ませて

そのままカフェに直行へ♪







すっかり体調は戻りましたが

でも朝昼兼用のランチは少なめにしました



でね、思ったわけですよ



今朝のひどい腹痛はメッセージやなと


目に映るものも身体に出るものも

メッセージだと思っています



ひどい腹痛になるまでいらないものを

身体の中に溜め込んではいけない



溜め込んでいたら身体の中で

腐敗していく一方だと😱



そしてこれは身体だけではなく

心も一緒だと思ったんですね



心の中でモヤモヤしていることを

外に出さずに溜め込んでいたら

いずれ腐っていきます



それが不平不満や愚痴になって

お口から出てくる〜💦



だから心の中に溜まっているものも出す、

吐き出すってとても大切なことだと

思ったんです



心も身体も中に溜め込まない

出すものは出す



そんなメッセージを受け取った

3月初日の今日😊




タリーズのさくらカップ

トムとジェリがかわいい😍




先月の記事の中で1番よく読まれたのが

こちらの記事でした






思っていることを素直に書いてみた



本音を書く、出す、伝えるって

改めて大事だな〜とも思えて



本音で書いたことに

共感してくださる方たちもいて

とても嬉しかったな



そして自分の思っていることを

出しても大丈夫、安全なんだ

そんなことも体感できて



なので2月は私にとって

前進した月になったのです




さくらカップの後ろにはジェリが💕




これも長い間カウンセリングを

受けてきた成果が出ているのだと思います



それまで長年

思っていることを言ってはいけない

怒ってはいけない

嫌ってはいけない

弱音を吐いてはいけない

頑張らなければいけない

ブログに本音を書いてはいけないw



たくさんのいけないを自分に課して

外に出さずに溜め込んできました💧



それが今や出せるように^^



そしてこれからも心と身体に溜めないで

出していこうと思います



3月もワクワク楽しみです😍✨