おはようございます✨
三連休の初日の昨日、
小3の息子と実写版の『ヒックドラゴン』を観てきました〜!
早くも終了しそうな予感がしたので、駆け込み鑑賞!
※以下ネタバレ含む感想ですので、まだ観てない方はご注意くださいませ🙇♀️
子供に伝えたいことが詰まった映画『ヒックドラゴン』
元々アニメ版の3作を親の私は観ていますが、
実写版、すっごく面白かった〜!!
これこれ!
こういう王道ファンタジーを子供に観て欲しいんだよ〜っ!っていう氣持ちになりました。
安心感のあるストーリーでよくある展開ではあるんだけど、自分を信じることや、友情、親子、恋など、小さな子に感じてほしいことが詰まっていて、息子に何か感じてもらえたらいいな、、とは思ったので、一緒に観られて嬉しかったです。
夏休み明けの1週間、学校で疲れていた息子にリフレッシュしてほしい氣持ちもありました。
力から愛と智慧で生きる時代へ。“悪”と闘わない勇氣
昔のファンタジーと違うのは、「先祖代々ずっと続いてきた“ドラゴンは悪”」という考えをヒックをきっかけに子供たちがひっくり返すこと。ドラゴンを倒してハッピーエンドじゃないこと。ドラゴンと共に共存共栄で生きていくこと。
息子も「ドラゴンと仲良くしてるのが良かった」と話していました。
ドラゴン退治ができて一人前の戦士になれる。
ドラゴンは諸悪の根源であり殲滅しなければいけない。“力こそ正義”が当たり前の世界で、
“僕はドラゴンを殺したくない”
という言葉を伝えるのはどれだけ勇氣のいることか。
ヒックは自分の母親をドラゴンに連れ去られているし、仲間もたくさん奪われてきた。それでも、これ以上殺し合いを続けたくないというヒック。
そうだよそうだよ。
力ではなく、愛と智慧で世界を創っていく時代にもう入ってるんだよなぁ〜
私たち親世代が子供たちの邪魔しちゃいけないんだよなぁ〜
としみじみ感じながら観ていました。
印象に特に残ったシーン
トゥースと空を飛ぶシーンはものすごい解放感で、思わずウルウルしてしまった🥺
エンドクレジットで流れる豊かな自然(たぶんアイスランド🇮🇸)を観ているとすごく幸せな氣持ちにもなりました。アイスランドはいつか行きたい国💕
「ドラゴンと仲良くしてるシーン」が良かったという息子は、最後の戦闘シーンも良かったみたい。hsc傾向があるので、遮音ヘッドホンと怖いシーン用の目隠しブランケットは活躍しておりました笑🎧残酷なシーンや血の描写はありませんが、音などにびっくりしやすいお子さんには刺激が強すぎるかもしれません。
あと映画を観ながら、ドラゴン=人間の騒がしいマインド(思考)とも考えられるなぁと思ったりしました。厄介な思考ばかりして翻弄してくるマインドですが、最後は手懐けて共に生きていく‥
マインドは敵じゃないのだ‥🧠
人が少なくてちょっと悲しい。なんで夏休みにやらないんだろう…
ということで、大満足の映画(元々私が観たいと息子に言ってて、息子も「観たい」と付き合ってくれた感じです笑)だったんだけど、人が少なかったのは悲しかったなぁ‥
鬼滅の刃みたいに血みどろの描写もないし、こういう映画こそ子供たちに観て欲しいなぁと思うんだけど、1番小さなシアターなのに人も少なくて、ちょっと悲しかった‥(吹き替え版なので親子がほとんどでした)
帰ってから上映スケジュールを見たら、字幕版の方はこの連休で終映のようです🥲10日で終わっちゃう。
他にヒットしてる映画がたくさんあるから取れなかったのかな‥。今年じゃなかったらもっとヒットしたのかもですね。
親の押し付けと子供たちの自由な好み
ちなみに観に行く前日に、家に息子の友達たちが遊びに来てたんですが、息子が嬉しそうに「ヒックとドラゴン観に行くんだよ」って話したら、
「あのクソつまんなそうな映画だろー?俺は8番出口観たい」とか言われてましたね😂
もうみんな残酷な映像とか刺激的な展開のストーリーに慣れすぎちゃって、ファンタジーとかダメなのかなぁー「現代は子供が子供らしくいられない」ってもう何年も前から言われてるけど、こういうことかぁ。と少し思ったり。
でも夫に「ヒックとドラゴンは子供たちに観てほしい映画だった」と話したら「そんなのみんなそれぞれ好みあるでしょ」と。
相変わらずの自分の押し付けの強さに氣づいたのでありました😅
氣になる方はお早めに
とはいえ、自分の好きは大切にしたいわけで!
ヒックとドラゴン、鬼滅の刃どっちも好きで良いわけです(笑)
とにかくこれからは愛と智慧の時代だってことで🩷🧡
氣になっている方はお早めに🎞️
特に親子で観に行かれるのオススメです☺️
momoko
はじめましての方はこちらもどうぞ→自己紹介
“自分のすべてと仲良くなる”をコンセプトに
ヒーリングを提供しています💎
ヒーリングセッションのご案内については、note(別サイト)にまとめています。よろしければこちらからどうぞ
💁♀️ヒーリングガイド|セッション•想い•ご案内まとめ
リットリンクからInstagramなどご覧いただけます。
氣軽にのぞいてみてください💖
【過去の関連記事】
こちらも良かったらどうぞ💁♀️💕