こんばんは。

momokoです💫✨


昨日、朝に急に「自分の取り扱い説明書を作りたい!」と思い立ちました。



•自分の感情の傾向

•ヒーリングのスタンス

•発信のスタンス

•人間関係の境界線の作り方

•服装

占星術、数秘もとりまぜて、自分の棚卸し!



なんかあった時にこれを読めば、すーっと落ち着いて、自分軸に戻れる!というものを作りたかったのです。


構成、要約などはChatGPTの力を借りつつ、「とにかく形にする!」をゴールにせっせこと手を動かしました。


2日にわたって手を動かし、完成!

「わたしブック」

👇

読者は私だけw

編集は初心者でも操作簡単なCanvaで!



昨日、ストーリーズで下記の投稿をした時、何名かの方から「わたしもやってみたい」「やってみました」とDMいただいて、嬉しいビックリでした。



「自分の取説づくり」って意外とやってみたい人多かったりして?


今回、作るにあたって、自分のネイタルチャートを見直していたんですが、ようやく統合という言葉の意味が腑に落ちました。


わたしのホロスコープって結構矛盾だらけ。

読んでるうちに「で、結局わたしってどっちなのさ?なんなのさ?」になりがちで、あんまり自分のチャートを見るの好きじゃなかったんです。



でも、そんな矛盾&複雑な設定をあえて自分の魂はしてきたんだなぁ。どんな自分にもOK!といえるような大きな器になりたくて、あえて多層な光を目指してるんだなぁ。と思えた時、「これが統合っていうものかー」と感じ入ったのでした。


セルフヒーリングの時間となりました。



ちなみに、今日できた「わたしブック」はなんと50ページ以上の大作になりましたw

全10章🤣


せっかくなので、印刷会社に頼んで冊子印刷を依頼しました!冊子印刷初めてー!楽しみ!


依頼するとなると、“完璧癖”が出て、見直しとか色々やりたがるんですけど、今回は見直しそこそこで、たたき台のつもりで、完了させちゃいました!


冊子が届いたら、使いながらたくさん書き込んで、バージョン2で改訂するつもりです😄  


完璧な人より

現在進行形な人を目指したい✨


疲れたけど楽しい作業でした。

冊子が届いたらまたシェアさせてくださいね♪


深く優しい1日になってうれしい。

おやすなさい💫


momoko

はじめましての方はこちらもどうぞ虹自己紹介



【過去の関連記事】