3月からホメオパシー的な腸活プログラムに参加中です。
どんなプログラムかいうと、第1チャクラから第7チャクラに対応する腸内細菌レメディがあって、1ヶ月に1チャクラのペースで順番にとっていくことにより、心身のホリスティックな改善を目的としています。
このプログラムを始めて変わったことは結構あります。
- ヨガの習慣化
- 砂糖断ちを始める
- 重曹&クエン酸水を継続
- 1日16時間断食始める
- ブログ継続
今回は第3チャクラ(みぞおち)でしたけど、キツすぎました、、、😂
エネルギーの滞りのあるチャクラは特に(レメディをとると)反応すると聞いていましたが、すごかった・・・。
第3チャクラのテーマは「自分の主権を持つ=自分軸で生きる」
そしてこのチャクラにフォーカスする時に1番大事なことは
「自分を信じる」ということ。
あぁどちらも超絶苦手・・・。
- 自分軸でなかなか生きられない。
- 自分の選択に自信が持てない。
- 人間関係で「私ばかりなんで」「いつも私は大事にされない」などの被害者意識が消えない
具体的には、夫が大事なことを事前相談なしで決めたり、息子の幼稚園やめる?やめない?問題が浮上したりと、私が選択の被害者になりがちなシチュエーションが連発でした。
まだどちらも解決はしていません(苦笑)
いや、ほんとどうなるんだろうか・・・(遠い目)
ちなみに、この第3チャクラの期間中に良いこともあって、
このブログを書くことが前より更に楽しくなったのですっ!
他の方のブログを訪問することも増えました。
これはきっと自分に向いてばかりいることから、
周りに目を向けることへエネルギーの方向性が変わったから。
新しいオンラインのコミュニティに参加してみたりして、
「受け身ではなく、自分から」人に関わっていきたい気持ちになっています。
突然の変化だったので不思議。
ブログって3ヶ月続けられたら、心持ちが変わるんですね。
飽きっぽい私が続いてる!🤣
これは「地道に続ける」がテーマの第1チャクラが整ったからかな。
今夜は第4チャクラ(ハート)のレメディをとります。
これは💚愛💖に関するチャクラ。
第3チャクラまでで、色々変わりまくってるのに、どうなるんだろう、、、(°▽°)
あぁ、全然とりとめなくてスミマセン!
次は「愛」にフォーカスすることが多いのだろうなぁ。
らくしゅみ
はじめましての方はこちらもどうぞ自己紹介
【関連記事】