シングルマザー歴約9年

(別居3年離婚後6年)

こどもは私立中高生ふたり

仕事は手取り約17万円の契約社員

首都圏在住のミドフォーです


仕事の内容と年収はこちら

自己紹介はこちら 

離婚あるある勘違い 



1週間ほど前に

リビングの照明がつかなくなった


今はもう珍しい

蛍光灯


とりあえずホームセンターで

替えの蛍光灯買ってきて

取り替えてみたが



点かない!!





エアコンのときのように

電気施工会社に頼まないと

いけないのかぁーと思って


数日放置

暗い中で

懐中電灯やスマホのライトや

キャンドルで過ごしていた



さすがにキツいなぁとなり

彼氏に相談したら


土台ごと

電気屋で買えるよ!


LEDの照明も

アダプタつければ

このインターフェイスなら

大丈夫だよ!



と教えてもらい





無事に土台ごと交換出来ましたキラキラ




部屋の広さから

5000ルーメン程度

国内メーカーの9000-10000円くらいのを

オススメされたのだけど



別に壊れるときは

一緒だろ…

Amazonじゃなくて

実店舗の電気屋に置いてるやつなら

そこまで粗悪品はないだろ

ってことで




3000ルーメンの3500円程度の

知らないメーカーのものを買いましたw



結果

こどもたちは

明るい!!

LEDスゴイ!!

ってなっていますw



我が家には

こちらが相応だったよう


なにはともあれ

クリスマスを

暖かくて明るい

お部屋で過ごせて

良かったです


頑張った!わたし!w