やりたい事を見つけることって難しい?(その1) | シャムロック顕至のブログ「夢を引き寄せるコンシェルジュ」

シャムロック顕至のブログ「夢を引き寄せるコンシェルジュ」

占いは「流れ」を示しますが、本当に幸せになるためには、あなた自身の信念の力が必要です。信念の力とは、いわば「自分を信じる力」です。いついかなる状況に陥っても「自分を信じる力」を強く持っていれば、夢を引き寄せ、明るい未来を開いていくことができるのです。

占いに来られるお客さんの中には、
やりたい事がわからない…という方が多い。

それって、どうしてなんだろう?

本当はやりたい事が一杯あったはずなのに、

できないと思って諦めて、
やりたい事から外して忘れてしまっているものが…

ひょっとして、あるのかもしれない…

何故か、そんな気がしてきた。

……………………………………………………………………

先日たまたま
関西大学梅田キャンパスにある「スタートアップカフェ」の、
「やりたいことを見つけるワークショップ」に参加した。

私は2年後に自分の会社を作って、
可能な限り好きなことを何でもやっていこう❗
…って考えているのだが、

ここに来て、
実際に何をやっていくか…が見えなくなってきていてf(^_^;

ちょうどそのことを考えていたタイミングで、
このワークショップを見つけたのである。

折りも折り、
龍神ポラリスの事を毎日意識するように
なってきていたところなので、

ひょっとして… これって、
龍神の導きかも?…と考えた次第である。

もし本当にそうだとしたら
何かヒントをもらえるかも?…と、
内心ワクワクしながら参加したのだ。

………………………………………………………………

開始早々、「自分がやりたいことを、
100個書き出しましょう❗」と言われ、

とにかく書けるだけ書いてみた。

出だしは、
いつも考えている占いに関することが多かったのだが、

段々とネタが尽きてくると、

「ヒーローになりたい❗」とか
「みんなから頼られる人になりたい❗」とか…

子供時代に描いた夢が飛び出してきたf(^_^;

おっと❗これって、「やりたいこと」を書くんだっけ?

ヒーローになりたい…じゃなく、
ヒーローを「やりたい」って書かないとダメかな?

…なんて、あれこれ考えながら、
それでも時間がないので、

とにかくできるできないは別にして、
やりたいと思うことを片っ端から書いていって…

53個書いたところで時間切れ…f(^_^;

これって、やりたいことをおお括りで書いてしまうと、
すぐネタが尽きてしまう…f(^_^;

具体的な内容で細かく書いていかないと
数が稼げないんじゃないか?

いやいや、そんな問題ではないと思うのだが…f(^_^;

何故かそんな風に思えてきたのだ。

より細かく具体的にイメージして書き出していくことが、
やりたいことを明確にしていく手段なのかもしれない…と。
……………………………………………………………………

私は来年2019年6月で副業を辞め、
占いに特化した活動をしていきたいと考えている…

今は毎週日曜日のHoopの占いハウス・クイーンと、
毎月第3木曜日のcafe BOBBIN しか、
「定期的な出演」ができていない。

子供の教育資金を稼ぐため、
月曜から金曜の9時ー5時は副業に専念してきたのだ。

その制約も、
下の息子が来年3月に大学を卒業すれば解消する。 

後は、「年金」を前倒しして受給しながら、

悠々自適に…

何の制約も無く…

占いをベースにして…

社会貢献につながるような何かで…

その時その時にやりたいと思った事を

思った通りにやっていく…

それが今の私の
一番やりたいことなのかもしれない。


占いは行動のタイミングを見極めるための
「役に立つ道具」である…

それを、
今後の活動を通じて多くの人たちに知ってもらいたい…

そのためには、
「個人」で動くのではなく、

自分の会社を作って、仲間を集め、
幅広くいろんな可能性を模索していきたい…

つながれる人とは、
どんどんつながっていきたい…


自分の会社設立は、2020年4月にして…

それまでの
2019年6月から2020年4月までの
約10ヶ月間に準備を整えていく…

4年前からずっとその事を考えてきた…

………………………………………………………………

さらに、ワークショップでは、
「自分が亡くなる最期の瞬間」どうなっていたいか…
を考えさせられた。

ん?
自分が亡くなる最期の瞬間?

今まで考えたこともなかったな…

さて?
どうなっていたいんだろうか?

自分自身に聞いてみたところ、

「そりゃあ、思い残す事が何も無いくらい
ハッピーになって亡くなりたいよなぁ~」

ん?

これって、誰の声?f(^_^;

…と、
真面目に耳を澄ませていたら、

さらに…

「私の占いを元にして自らの進路を切り開き、
成功を引き寄せ、幸せな生活を手に入れた
「多くの人たち」に囲まれて…

思い出話に花を咲かせながら…
いつの間にか眠るように亡くなっていたい…」

ふ~ん…
そんな風に考えていたのか…


ん?
これって、昨年元コマツ社長の「生前葬」として話題になった
安崎暁さんの「感謝を伝える会」のイメージに近いかな?

その会には、安崎さんの会社関係者のほか、
知人、母校の大学関係者ら約1000人が集まり、

車椅子姿の安崎さんが、
その一人ひとりに挨拶して言葉を交わされた…そうだ。

「元気なうちに感謝の気持ちをお伝えしたい」

それがご本人の望みであったというが、
この姿こそ、
最も望ましい最期なのではないか…


思い出話に花を咲かせるには、
私の方もある程度元気でないといけない…

それに…何より私の占いを信じて
頑張っていただいたことに感謝したい…

結果的に幸せをつかめた人には、

その「信念」が財産であることを
私の最期の言葉としてお伝えしたい…

それが、
私こと「夢を引き寄せる魔法使い シャムロック顕至」の

幸せな最期の瞬間なのかもしれない…


…と、
妄想に耽っていたのもつかの間、

スタートアップカフェの講師から、
「最期の瞬間の思いこそ『最大の夢』なのだ」
という説明を受け妙に納得した。


その「最大の夢」の実現を目指すべく、
10年後はどうなっていたいか…

5年後はどうなっていたいか…

3年後はどうなっていたいか…

1年後はどうか…

半年後はどうか…

…と、逆算していって、
「今」は何をすべきかを決めていく…と。

ムムム…

今まで私がやってきた「夢引き寄せの魔法」の奥義が
まさにこれなのである。

今でいう「逆算思考」というのが近いのかもしれない。


私の場合は、夢実現時期を占いで決めた。

西洋占星術で使う天体の星が示す暗示が、
「その時」がきた事を教えてくれる。


三國志時代の中国の孟子の言葉で、
戦略が成功する三条件として、
「天の時、地の利、人の和」というのがある。

天の時…タイミング

地の利…自分の実力

人の和…人を魅了する器


このうちの「天の時」を見定めるのが、
古代からずっと続けられてきた先人の智恵である
占いの役目なのである。

その「天の時」を知ったら、
次には、
その時に備えて「地の利」を得ておくこと。

自分の実力をつけていって、
「目的」を達するレベルまで引き上げておく…

「逆算思考」で計画的に進めていけば、
必ず実力がついてくる❗


そして、最後の決め手となるのが「人の和」だ。

多くの人とつながっていけば、
いろんな触発を受けて刺激され、

今までの自分の「器」に欠けていたモノ…
それが何か、どうすれば補えるかが分かるようになる…

そんな気がするのである。

…………………………………………………………

ワークショップでは、この他にも、

日々感じている「何か違う」…といった
「小さな違和感」を大切にしていると…

その違和感を通じて、
本当にやりたいことが見えてくる…

とか、

過去において、「五感が震えた瞬間」を思い出してみると…

その「五感が震えた瞬間」こそ、
その時の自分が、
心から求めている本当にやりたいことだったはず…

…だとか、

夢が叶った日の「夢日記」を書いてみると…


ん?


夢が叶った日の「夢日記」?

私はこれまで十数年にわたって
「夢日記」を書いてきたのであるが、

どうも意味合いが違う?

私がつけてきたのは、
文字通りその夜に見た夢を
目が覚めた時に忘れないように書き留めておいたもの…

ワークショップでは、
想像上の夢が叶った時の様子を
日記風に書き出すというものだ。

そのように、さも実際にあった感じで書き出せば、
リアルなイメージが湧いてくる…というわけだ。

こうしていけば、やりたいことが見えてくる…

皆さんもお試しあれ(^-^)/


〈対面鑑定のご案内〉
占術:  西洋占星術、タロット、姓名判断ほか

(1)占いハウス・クイーン  あべのhoop 店
日時:  毎週日曜日  13:00~21:00
場所:  大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-30  あべのhoop 5階
鑑定料金:  10分  1080円
延長料金:  10分毎に  1080円
予約受付:  06-6626-2724  まで

(2)cafe BOBBIN 
日時:  毎月第3木曜日  19:00~22:00
場所:  大阪市西区江戸堀2-3-9
鑑定料金:  ワンドリンク付き  1回  1000円
予約受付:  06-6450-8803  まで