マンダリンバーで大人時間 | アラフィフおやじの”おひとり様”リアルライフ

アラフィフおやじの”おひとり様”リアルライフ

見た目はまんまおっさん(顔も体型も)の若干女子力高めな日常、仕事、海外旅、外食、悩み、アンチエイジングなどを綴ります。
14年ほどlivedoorブログで書いてきたことをアメブロに引っ越して続けたいと思います。

昨夜は現在アメリカから来日中のアテンドにてディナー後、日本のCEOに誘ってもらってマンダリンバーで大人時間を過ごしました。



せっかくなので甘くないここならではのmust drinkカクテルを。と伺いマティーニで乾杯🥂


その後は赤ワイン(リオハ)


あーもー本当に以前発展途上国で見たように、ラグジュアリーな場は地元我々日本人のためではなく、外国人のための場なんだなーと思うほど客は各国外国人ばかり。

ウエイトスタッフも外国人の方が多かったです。


にしても素敵な場所でした。


ぶっちゃけピアノ演奏は会話が聞き取りづらい(英語だからなおさら。。。)




でもちょっと疑問なのは、来日ゲストのアテンドやTown Hall Meetingアレンジはなぜ僕(人事)なんだろう? 総務とかじゃない?または来日している人の部署のトップとか。まあお偉いさんに顔売れるからいいかな。


お手洗いも素敵でした