さて、余生 -2ページ目

さて、余生

令和2年。。。
退職して年金暮らしになりました。

女房に…
爺さんと婆さんになれて良かったねって言った。

そうだねって返事が来た❤️

テクニクスにお願いしたリアサスペンションも出来てきたので、組み上げて本日やっと試乗しました。
アイドリングが高いとエアーカットバルブが作動しないのかアクセルを全閉にしてもアフターファイヤが起きます。



季節的に寒いので…と言うより、今日は特別寒かったので薄くてぱんぱん言ったのか…
アイドリングを下げたら直りました。

同じXLR250Bajaでも年式によってフロントフォークのオイル番数が違う様で、10番入れてから資料をみたら5番でした。

久し振りにモトファームを開けました…今年初ですね。

今日のマシンは2024年モデルのホンダCRF250RXです。



イイ天気でチョッピリ暖かい。

しかし第一コーナーは未だ雪が少し残っています。

その他は、水溜り多しですね。
いつもなら水掻きするのですが、今日は…濡れて走るさ、まぁイイか…でした。
久し振りなのか、体力が落ちたのかヤケに疲れます。
2周走っては休みを繰り返してました。



膝の調子は…今までと同じようにジャンプすると、膝ダンパーがかなり弱くなったのか…
キツイですわ〜


孫の誕生日の月なので娘に何が良いのか聞いてくれと言ってたら「ジィジとトイザらスに行って選ぶ❤️」とのリクエストだと…

ジィジとバァバは誕生日の孫と、今日は関係無いお姉ちゃん孫の二人をクルマに乗せてトイザらスへ。

「一個じゃやだ!」と言う孫に根負けして「持てるだけね!」と言ってしまったアホジィジなのでした。

レジに並ぶと背後に関係のないお姉ちゃん孫もちゃっかり何か持ってる。

まぁ大きく無いのでイイかとレジで値段を見たらいっこで誕生日の孫より高い😱


ノート型パソコンの玩具…😂

「トイザらスって楽しいね!」とのたまう孫達に複雑な思いのジィジでした。

帰りにバァバ(女房)の買い物につき合わせ、ここでもお菓子やら何やらたっぷりと仕入れて

我が家で今日はやり放題。


夕方お母さん(娘)とお父さん(娘の旦那)が迎えに来て一緒に食事。

コレも孫のご指名のお店へ…


さぞかし満足した1日だった事でしょう!


帰りはバァバが運転してくれると言う事でジィジはビール🍺を頂きました😆

3月3日(日曜日)
女房とクルマで石巻の「いちごランド石巻」まで行って苺を買って来ました。
孫が二人とも女の子なんでプレゼントも兼ねてね。
苺は宮城県では亘理町が有名ですが、実は石巻周辺の苺がより美味しいのです。
それはさておき
帰ってから、女房を散歩に誘うと「寒いから嫌」と断られ、「じゃぁひとりで行って来るわ〜」とぶらぶら散歩に出掛けてました。

公園を抜けて、那智神社までのコース。


途中、長く急な階段が有り女房と行く時は絶対に登らない階段なのですが、今日は女房が一緒じゃ無いので登ってみました。

まぁまぁ急でしたが、息が切れるほどではありません。むしろ神社までのショートカットコースでした。

神社からの景色は素晴らしく、仙台平野が一望出来ます。

この神社の直ぐ下に高館城跡があります。藤原秀衡が建てた城で、奥州に攻めて来る敵を見張ってたものと思われます。


このXR250モタード、最後に取り付けた部品はオイルクーラーかな?
 どっちにしろ、取り付けてからまともに乗った記憶が無い。
エンジンを良く見ると、オイルがちょっぴり…
一度、山形まで皆んなでツーリング行って…その後色々弄って。
オイル漏れてた記憶が無いし、漏れたオイルにしては綺麗です。



オイルクーラーつけた時にちょっと垂れたのかな?




 オイルを綺麗に拭き取り、暫くエンジン掛けてその後一晩おいて、次の日見てもオイルは無い。


気になるので、寒かったけど近所を走って、一晩様子見して今日じっくり見たけど漏れて無い。
 サスペンション、オーバーホールしようかな。

今日は基地内の清掃をしました。

寒いのでバイクに乗る気もせず、外に出しただけですが、所有のBMWのバイクが勢揃いしたので記念撮影しました。


お見せ出来る様な容姿ではありませんが、自分が所有していたんだと言う記録を残しておかないとね!

買い足しで…増車とも言いますが、増えてしまっています。
実は20歳後半にBMWのR90Sを買ってたのです。
結婚と仕事で…貧乏だったんで維持出来ませんでしたが…
 子供達も巣立った50歳代に最初にR75/5を買って、そして数年後にR90S…
退職した65歳でR1250RSとR69Sを手に入れました。
R69Sは知り合いを通じて、売りたい人がいるとの事で、流通価格より多少安く譲って頂きましたが、エンジンが大分くたびれていたので色々やったらけっこうかかりました。

1966年式なのでしょうがないし、想定内の事でまぁまぁ面白かった。

殆ど自分でやりましたが、クランクの整備とバルブガイドの製作はお願いしました。

クランクはオランダのショップにお願いしましたが、当時は円高で国内の半分程度で済みました。



エイキパイを交換しようと外したら…“パキッ”と壊れました。
経年劣化と言うやつです。
このブラケットは生産終了のちょっと前辺りに交換した物なので…



皆さんどうしてるのでしょうか?
単純にタイラップで固定しても大丈夫だとは思いますが、私はこんなものを作って固定しました。
一昨年にXR250Rをレストアした時に作ったモノです。



図面化してて良かった〜

最近は仙台平野に雪が積もる事は珍しい。
20年前には当たり前の冬の景色だったのにね、更に昭和30年代には仙台でも田圃でスケートしたり、雪掻きしたところで竹スキーしたり、それが冬でしたね。
 昨日の午前中まで降り続いた雪は久しぶりに徒歩通勤(今は通勤では無いが…)の障害物になりました。
 ジジィ(勿論わたし)は、「ここの家はちゃんと歩道も雪掻きしてるね」とか「駄目だなこの家、自分ちのクルマが出るところしかしてねぇな」とか、心の中でブツブツと言いながら歩くのでした。

今日は暖かったので某お友達のプライベートコースにお邪魔して来ました。
自宅の裏山だとの事…

眺めも良いし…


正に裏山(羨ま)しいです。

くそっ!

急坂でエンスト…バイクが後ろに落ちて行ってもげました。

良い汗かいて来ました。