さて、余生

さて、余生

令和2年。。。
退職して年金暮らしになりました。

先ずは昨日フロントのブレーキスイッチを交換し、ついでにリアブレーキもフルードを入れ換えたXR250R(ME06)で、ジムニー修理の進行状況を確認しにSSK氏の工房へ。
なんと言っても、本日が納車日である…約束の納車日は去年の3月であったが。。。。
 想像はしていたが、、、想像通り運転席から地面が見えるのは相変わらずであったのだ(笑)



暫し談笑して閖上経由で帰って来て…XLR250Bajaのキャブレター(XR250R用がついてる)を外してエアーカットバルブをバラして再度組み立て確認してオッケーだったので、組み付けて試乗…ほんのちょっとだけ気になるバックファイヤー…これはパイロットの調整かなと1/4回転だけ濃くして走ってバッチリやん…



 ちょっとSUGO経由樽水ダムルートで帰って来ました。
 私のパワーが落ちてエンジンがかからんかったTS250ハスラーのエンジンかかるかなって思って、パワーを意識してかけたら二発目でかかった。



行くしか無いでしょうと秋保温泉経由で黄昏ベンチ釜房湖。。。


帰りも秋保温泉経由で帰って来ました。

デコンプレバー握って、空キック10回、チョークレバー引いて。。。
渾身のキック!一発。
エンジン始動しました。



一年ぶり!



マフラーがXR‘s Onlyのレースマフラーなんで、どうしようかなぁ〜

うるせ〜

上の孫が小学校になったので、お祝いに室内温水プール付きの人気温泉に行きました。

家から20分くらい…秋保温泉。


温泉と云うと、のんびりとと云うイメージが有りますが、まぁ…ここは慌ただしいに尽きます。

人気温泉なので予約も中々取れませんが…


孫には良いけど老人には疲れるだけ…ですわ😆


自分もお父さんの時代が有って今ジイジとして見てるのだけれど、お父さん、お母さんって凄いなぁと思います。

 来年は二番目が小学校なので、お祝いで又来ます。

翌日の夜はジイジもバアバも、家では爆睡でした。

温泉で疲れるとは……まぁ…幸せですが😆


いつも行く川渡温泉は部屋も料理も、価格も普通ですが、極楽ですね…老人になったんです。

スタンディングで走る感覚を取り戻す為に河原へ行きました。


膝がカクカク言いながらも無理せずに走っていて…
大きな石をカッコよく越えた…先が砂でした。 
前輪を取られて派手に転倒!!

脚が後輪に挟まりもがいていたら、鉄橋を新幹線が通って行きました。

見られた!


オイル漏れを直したので、ホントに直ったかどうかのテストランしました。
50kmくらい走って漏れていないので大丈夫でしょう!
久しぶりにR69Sで走ったけど、昨日のR1250RSと真逆でブレーキが効かない(正常)ので、スピードが出せず(出ない)、でもまぁこれも面白い。。。





基地1に戻って、XLR250Bajaで基地2に戻ろうかと思ったが、少し遠回りして基地2に行きました。



基地2までの徒歩通勤…
自宅ガレージが基地1で、元の職場の事務所が基地2、以前住んでた家のガレージが基地3です。
基地2までの徒歩通勤の途中にある桜。ほんの一瞬だけど、大いに楽しませてくれた桜です。
 今日は桜吹雪?と葉桜で私を楽しませてくれました。


今日はR69Sのオイル漏れの修理です。
オイル漏れと言っても微少なので修理しなくても問題ないと思いますが、気になり出すと気持ちが引きずるんで、部品もあるし…さっさとやっちまえ〜!って感じ?


 予定は今は暇なんで、ゆっくり一日かけて直すハズでしたが、テンポよくやってたらお昼前に終了してしまいました。


なので…滅多に動かさないR1250RSを表に出してエンジンをかけたら、メーター画面にリモコンキーの「電池が少ないので電池を交換しろ」と言う表示が出てます。


この表示、電池を交換するまで消えないので、走ろうにもメーター画面が見えない!
 買ってた電池があったなとゴソゴソ探して…見つけた!……んで、交換しました。
インジェクション車はたまにエンジンをかけないと燃料ポンプが固着して動かなくなる時があるのです。
 天気も良いし、チョイと近所を散歩して来ました。

私所有のバイクではダントツ速い…が、この様に速いのも考えもんで、怖さも有る。。。

ブレーキもとんでも無く良く効きます。。。安全なのか危険なのか分からんです。
 黄昏ベンチ釜房まで行って写真を撮って…釜房ダムの向こうに見える山…名前はまんま「釜房山」です

本日、チョイとやる事があったので……女房のクルマのワックス掛けと自分のクルマの掃除…程度ですが、平日は中々やり難い。。。。
 昨日のリベンジのお陰で…夜中に脚に違和感が…それで魔法の痛み止めテープを貼って…朝起きたら、まぁまぁの感じ。
 スネの痛みのみ!でオッケーでした。
 なんか、、、なんと言うか。。。
もう少しだけオフロードを頑張ってみましょう。。
 今日はモトファームをオープン出来ませんでしたが数名が亀山でトレーニングしてるとの情報が入って来たので、色々な本日の課題を終わらせた後にBajaで行ってみました。。。が、2時前には誰も居ませんでした。



寂しくて一句読みました。



来てみたら
みんな帰って
山桜

凡人?…才能なし?



徒歩通勤途中の中央公園の桜が綺麗!

秋田の男鹿で、本日開催の「なまはげエンデューロ」
モトファームの参加者はどーだった?
怪我無く(なまはげなんで)完走してるとイイのだがね〜

先週スタンディング出来ずに前転してがっくりだったルート…
レーサーは普通のコースだけにしようと思って、今日は管理人代理を引退宣言する予定でしたが、1週間の間ラインを考えていたら再チャレンジしてみっかな?
と、思ってしまいました。
そのルートに行くには激坂を登るのですが、一昨日の雨でコンディションが悪いかもと思ってました。
先ずは、暖機でコースを一周…先週よりドロドロしてます。
 2速で一気に登って…確かにチュルチュル気味ですが…



トライ1回目
辛いスタンディングして前回よりやや左から降りて左ターンで曲がり切れずにエンスト、コケた。
バイクを降りて姿勢を整えて次のギャップ(ほぼ直角に見える)を越えようとして登れずコケた。
なんとか越えて、越えた途端にコケた。
暫く休憩してトライ2回目
タイヤひとつ分が右で越えられず。
でもコケなかった…停止してフロントアップでタイヤを左に振って、バイーンと超えれた。
トライ3回目
降りる時にリアをロックさせて向きを変えてバイーンと…越えれた!
膝は…疲れて怠いが、休みながらなんとか3回目に出来た。
運動神経も鈍いし、更に逝ってしまってる膝…
体力もかなり衰えてます。
ジジイ…もう少し頑張りますね。

CDIで点火しているバイクはCDIが壊れたら鉄くず同然。。。

 私の好きなビンテージバイクはポイント点火なので部品は常にある。

 バイク仲間の友人が当時(1970年後半)出先で当時の新型バイクCDIが壊れた時に「部品高いし、ポイント点火の方が100万倍増し」って思ったそうな・・・今じゃ部品も廃番、買いたくても買えない(笑)

とは言っても、探せば互換性のあるCDIが売られているので、何とかなるが、中には日本国内でしか売られていなかった為に販売台数が少なく、CDIを作っても商売にならないバイクもあるのです。

 配線と回路が同じならば、付け替えてもエンジンがかかりますが、特性は保証されていません。

 XLR250Bajaは日本国内のみの販売の為に海外での認知は無く、XLR250とはCDIの仕組みが全く違う為に100%互換性がある物は無いのです。

 それで、CDIを特注して作って貰いました。

多分、在庫が有った基板を利用して作ったと思われるのでちょっと大きさとコネクタの位置は違いますが、

ノーマルの位置に何とか収まります。

プラグを外して、手でクランクを動かしてもこの火花。。。かなり強いです。
エンジンをかけたら、回転が少し下がりましたが止まる気配がありません。
特筆すべきは、急激なスロットルワークでもエンストしません。
今までは、最初ちょっとスロットルを開けてからグイっと開けてたのですが、そんな気遣いが必要無くなりました。

 

いい感じです。

トルクも太くなって低回転からでもモリモリ加速します。

 

日本でCDIを特注したのは私が最初かな?

ノーマルのCDIを送って、特性解析して貰っての製作なので大満足です。

製作会社の技術者からは、「先ず、乗ってみて下さい。」と自信たっぷりに言われました。

そうだよね。。いろんなCDIを作ってる会社なのでかなり技術力は高いと思われます。

 

CDIを修理してくれるショップはあると聞いてますが、このCDIを製作依頼して良かったと思っています。

何故なら、ノーマルCDIよりも良いからです。

これを感じているのは今の所私だけ!!

 

 

左脚に力が入らないので立ち乗りが出来ないのです。



シッティングで上手くバイクをコントロールしようとするのですが上手く行きません。
立つと…立つだけで精一杯です。
 おかげで今日もコケました。

ステップに立って腰を引いて崖を下りましたが、脚を踏ん張らなきゃ行けないところで踏ん張れず身体が前に行って前転しました。
もうやめようと思います。