さすがに色々リワークとかナーフされて常時発動は死んだんじゃないか? | 気の向くままに。

うわすごい戦闘中だとずっと飲みなおしていられるフラスコバフが常時維持できてるこのゲームはクリアできます

 

オッスオッス( ´ω`)おいらもう弓の姐御でパスファインダーやめらんなくなっちまうよぉ...!(脳汁)

 

〇PoE

 

 

( ゚д゚)なんだ藪からスティックに

 

( ´ω`)某わたせ氏の3.23時代のトキシックレインパスファインダー解説動画を見て「そういやトキシックレインほぼやったことなかったなぁ」でやってみて

 

( ´ω`)アタックスピードが足りてるとトキシックレインってあんなプレイフィール良くなるんだなぁ、って思いながら進めてたら

 

( ´ω`)戦闘してる間はフラスコ常飲して常時フラスコの効果を得られることに気づいて「興奮してきたな」状態になってな?

 

(´・ω・)すごい早口でしゃべってそう

 

(#´ω`)やかましいわ!

 

( ゚д゚)やかましいのはお前定期

 

 

(´・ω・)して、つまり上のはその再現と?

 

( ´ω`)いや、再現はしきってない 主に弓系とか継続系とか混沌絡みのノードは取らずに無視してる

 

(´・ω・)えぇ?

 

( ゚д゚)

 

( ゚д゚)あ、あー....なるほどやりたいことはわかった

 

(´・ω・)????

 

( ゚д゚)アレだろ?上の画像から更に汎用性のある振り方をして、装備次第でMapについたModを潜り抜けてクリアしようという企みだろ?

 

( ´ω`)そうともいうが、とかく汎用性のあるビルドを1人は作ってみようかなって思ったんだわ

 

(´・ω・)あー、IncとかMoreを特定の元素とかでなく、いうなれば全ダメージ的なポジションをつまみ食いしつつってことね?

 

( ´ω`)そうそう 頑張って2人用意するなら片方はアタックスキル、もう片方のキャラはスペルスキルのが伸びるのを取るのでもいいんだけど

 

( ´ω`)まずは1キャラ作るところからかなって。

 

( ゚д゚)どうなんだろうな 当然特定の元素っつーか属性を伸ばした方が都合は良い訳で

 

( ´ω`)それはそう

 

(´・ω・)前述の解説動画のでいえば[弓][混沌][継続]を伸ばすことでそれら全部の効果が乗るトキシックレインのPowerがUpしてたわけで(ガンス並感)

 

(´・ω・)それに匹敵するような振り方はさすがに汎用だと限度あるよね

 

( ´ω`)だなぁ 手持ちのユニーク品とかから見ても特にこれといったものはないし....

 

( ゚д゚)そもこれ上の画像のってどの段階で振り終わるんだ?

 

( ´ω`)あぁ、えっと

 

 

( ´ω`)57Lvに上がってて、Act8まで走ってて、クエスト報酬のパッシブポイントが14貰えてる状態だな?えくすとらすきるぽいんと?はしらんけど。

 

(´・ω・)まぁ、60あればおつりは間違いないね

 

( ゚д゚)Act中に届くのはわかったけどよ、IncとかMoreがないのにAct走るのはだるくねぇか?

 

( ´ω`)それはそう まぁ実際フラスコ系のノードは割と後回しでいいのもあるからいくつかダメージ系取った方がいいのはそうだな

 

(´・ω・)今の環境(3.24)だとAct走るのが楽なのってなんなんじゃろうね

 

( ´ω`)トキシックは言うまでもなく、火耐性足りてて、火耐性の値がライフ自動回復に加算されるマスタリーを取ってあるならライチャスもアリよりのアリで

 

( ´ω`)後はまぁスペル系とかDot系がやっぱ安牌だよな 序盤のスケールが指数関数みたいに撓らずに直線的な伸びをするから楽ではある

 

( ゚д゚)スキルツリーから言えばすぐ隣にあるからエレメンタルイクリブリウムを使ったエクスプローシブアロービルドも悪くはないか

 

( ´ω`)おー、今どうなんだろうなぁ....接敵後2秒あれば爆死させられる火力があるならまぁ、ってとこか?

 

(´・ω・)結局オーバーラップさせてゴリゴリに削れるのが大事だし楽なんよね

 

( ´ω`)それはそう

 

 

〇あとがき

 

そんなふうに考えていた時期がわちきにもありました(バキ並感)

 

( ゚д゚)実際Act6の南の森突入ぐらいで「これIncとMore足りてねぇから地獄が待ってるな?」って気づいたんだよな

 

(*´・ω・)草

 

( ´ω`)やー、慌ててトキシックに頼りだしたけど当然継続系とか混沌系取ってねぇからトキシックのオーバーラップをして歯ごたえ抜群な難易度なんだよな

 

( ゚д゚)せめてエントロピーみたいなシンプルな継続上昇だけでも取っとくか

 

( ´ω`)それだ 混沌以外の継続系も品質次第じゃ採用できるしそれでいこう でも一応AoEのために弓のもちょっと取るか....

 

(´・ω・)ひとまず区切りでここから資産に応じて特化を、ってスタートラインが57Lvじゃなくて67Lvとかになりそうやね

 

( ´ω`)スキルツリー系のゲームあるあるすぎて困る