●はじめに

実戦では、常に対空を意識してはいられません。
とっさの対空技が間に合わずに負けてしまうこともあります。
そこで今回は、とっさの状況に対空が出せるよう練習します。




●とっさに対空技を出す練習

「約5秒 立ち状態」→「いきなり前ジャンプ(攻撃なし)→「着地防御」
この行動をトレーニングモードの2P側でレコーディングして再生。

ケン側は「立ち状態の相手」に、
「ケンの屈強K」が「ギリギリ空振り」をするように練習。
途中で2P側が前ジャンプをしたら対空技を出す。


    屈強Kの間合い管理に意識を集中して、
    相手が前ジャンプをしたら、反射的に対空技を出すようにする。

    「ケンの屈強Kが空振りする距離」は、「リュウの屈強K」も同じなので
    「vsリュウ戦」の間合い取りの練習にもなります。

    


---------------------------------------------------------------
■表記説明

●ケン<近距離> リンク一覧

●ケン<中~遠距離> リンク一覧

●ケン<必殺技・対空技> リンク一覧

●ケン<その他> リンク一覧

●ケン全技 射程距離 一覧表

---------------------------------------------------------------