●「中」「強」「Ex」空中竜巻旋風脚の特徴<暫定版>


ケンの中~Ex空中竜巻の特徴をとりあえず纏めました


~~~もくじ~~~~~~~~

●「中」空中竜巻の特徴①~②
●「強」空中竜巻の特徴①~⑥
●「Ex」空中竜巻の特徴①~⑧
~~~~~~~~~~~~~



■説明:「顔にヒット」などの位置の意味



●「中」空中竜巻の特徴


①立ち状態のリュウの「頭~心臓」の間に当てる事ができる

   (以下:立リュウ)


屈(シャガミ)状態のリュウ:立リュウ「心臓」に当てるタイミングでヒット

   立状態のブランカ:立リュウ「くち~心臓」に当てるタイミングでヒット

   屈状態のブランカ:立リュウ「心臓」に当てるタイミングでヒット




②独自のコマンド入力タイミング

  「空中竜巻の2段目」を「リュウの頭に」ヒットさせる

  「空中竜巻の2段目」を「リュウの頭に」ヒットさせる

  「空中竜巻の2段目」を「リュウの頭に」ヒットさせる

  「Ex空中竜巻の2段目」を「リュウの頭に」ヒットさせる

 この時の「コマンド入力タイミング」はすべてバラバラです


■説明:「顔にヒット」などの位置の意味


●「強」空中竜巻の特徴


①立ち状態のリュウの「頭~心臓」の間に当てる事ができる


屈(シャガミ)状態のリュウ:立リュウの「心臓」に当てるタイミングでヒット(予想)

   立状態のブランカ:立リュウの「くち~心臓」に当てるタイミンングでヒット

   屈状態のブランカ:立リュウの「心臓」に当てるタイミングでもほぼ空振り

                (「一定の距離」からのみヒット)



②独自のコマンド入力タイミング

  「空中竜巻の2段目」を「リュウの頭に」ヒットさせる

  「空中竜巻の2段目」を「リュウの頭に」ヒットさせる

  「空中竜巻の2段目」を「リュウの頭に」ヒットさせる

  「Ex空中竜巻の2段目」を「リュウの頭に」ヒットさせる

 この時の「コマンド入力タイミング」はすべてバラバラです


③姿勢の低いキャラに当てづらい

  ①の「屈ブランカ」では、「2段目」を当てるには、

  距離8マス付近しか当たらない

  「屈チュンリー」でも一定の距離以外は空振り


④「表攻撃側」「裏攻撃側」の両方に攻撃判定が発生

  地上にいる相手に2段目を当てる場合

  1段目・3段目が「表攻撃側」に発生しているので

  相手が「表攻撃側」「裏攻撃側」どちらにいてもヒットする

  (これは強・Exだけの特徴 弱・中の攻撃判定は片方だけ)


⑤めくり攻撃は2段目と6段目

  4段目に攻撃判定がない


⑥最大有利フレームが7F(弱~中=8F)

  自分で調べてみたところ

  強空中竜巻>近強Kが入りませんでした



■説明:「顔にヒット」などの位置の意味



●「Ex」空中竜巻の特徴


①立ち状態のリュウの「頭~心臓~みぞおち」の間に当てる事ができる


屈(シャガミ)状態のリュウ:立リュウ「心臓~みぞおち」に当てるタイミングでヒット

   立状態のブランカ:立リュウ「くち~みぞおち」に当てるタイミングでヒット

   屈状態のブランカ:立リュウ「心臓~みぞおち」に当てるタイミングでヒット


②独自のコマンド入力タイミング

  「空中竜巻の2段目」を「リュウの頭に」ヒットさせる

  「空中竜巻の2段目」を「リュウの頭に」ヒットさせる

  「空中竜巻の2段目」を「リュウの頭に」ヒットさせる

  「Ex空中竜巻の2段目」を「リュウの頭に」ヒットさせる

 この時の「コマンド入力タイミング」はすべてバラバラです


③姿勢の低いキャラに当て易い

  超低空でも当てることができる


④「表攻撃側」「裏攻撃側」の両方に攻撃判定が発生

  地上にいる相手に2段目を当てる場合

  1段目や3段目が「表攻撃側」に発生しているので

  相手が「表攻撃側」「裏攻撃側」どちらにいてもヒットする

  (これは強・Exだけの特徴 弱・中の攻撃判定は片方だけ)


⑤3連続めくり攻撃になっている

  2・4・6段の3連続でめくり攻撃になっているので

  めくり攻撃が非常に当て易い


⑥空中2HITができる

  一定の距離で、地上の相手にEx空中竜巻が2HITする

   (大型キャラがやりやすい)

  応用して、2HIT確認→神龍拳ができる


⑦着地の硬直がない

  Ex空中竜巻のみ硬直がない

  これによりEx空中竜巻の各有利フレームが増えている

  攻撃判定ないEx8段と組み合わせてスカシ攻撃もできる


⑧ずらし押しEx空中竜巻ができる

  「強」→「Ex」とずらし押しすることで、

  横に伸びるEx空中竜巻ができる

  表の空中2HITになりやすい(裏攻撃は不明)


----------------------------------------------------

●空中竜巻旋風脚(01) <基本編>

●空中竜巻旋風脚(02) <発生編>
●空中竜巻旋風脚(03) <コンボ編>

●空中竜巻旋風脚(04) <間合い編>

●空中竜巻旋風脚(05) <対 対空編①>

●空中竜巻旋風脚(06) <対 対空編②>


●「弱」空中竜巻風脚(01) <特徴編>

●「中~Ex」空中竜巻の特徴<暫定版>


●空中竜巻の練習(01) <入力リズム編>

----------------------------------------------------

■説明:表記説明


●ケン<全技 射程距離> 一覧

●ケン<近距離> リンク一覧
●ケン<中距離> リンク一覧
●ケン<遠距離> リンク一覧

●ケン<その他> リンク一覧

●ケン<対空技> リンク一覧

----------------------------------------------------