4月の家計簿と貯蓄額♪ | 時短ワーママ檀(まゆみ)のマネー術〜臆病なあなたにもできるお金の増やし方〜

時短ワーママ檀(まゆみ)のマネー術〜臆病なあなたにもできるお金の増やし方〜

2015年に結婚した共働き夫婦で、2年半で1000万円の貯金に成功しました♡

節約生活は卒業!!
家計管理×副業×投資で資産形成をしている40歳OLのブログです♡

38歳OLの檀(まゆみ)です
 
夫婦共働きで
2年半で1000万円貯金に成功‼︎
6年半で3000万円の資産形成に成功‼︎
 
 
不妊治療の末
2019年に娘を出産しました!
 
 
自己紹介あり♡
 
おすすめ記事♡





4月の家計簿と貯蓄額♪



4月の家計簿をしめました‼︎

 


我が家は
子供1人(3歳9ヶ月)•賃貸生活
時短ワーママです♡
 
 

4月22日〜5月21日まで




10,244円赤字になりましたびっくり




変動費の内訳です♡

 
水道光熱費
水道代   4,526円
電気代 4,128
ガス代 8,151円

 
食費
 
今月はコストコに行きました♡
それがなかったら
珍しく予算内におさまったけど、
コストコめちゃくちゃ楽しかったです飛び出すハート


雑費
 
まとめ買いや美容院等はなく、
旅行時のテーマパークのチケット代や
病院代等が主な出費です。



通信費
 
まゆおと私のスマホ代です!
まゆお:3,281円
檀(まゆみ):2,230
 
3,883円でした♡





コストコのお寿司♡




今月の貯蓄額は
270,877円でした!!
 

 

 

5月の私のお給料は
270,877


保育料無償化のタイミングや
夫の収入も増えたため
今年の4月からは
夫の給料のみで生活し始めましたキラキラ



ということで
私のお給料は全額貯金(投資) 
となりました飛び出すハート


 
 

2015年6月からの7年10か月で
合計貯金額は
 
26,779,942
となりました♡
(資産運用の運用益は含まず)
 



メルマガ登録は画像をクリック↓

 


gmailかyahooメールで登録いただかないと、エラーになりますのでご了承願います。