【FIRE】資産シュミレーションの問題点 | 時短ワーママ檀(まゆみ)のマネー術〜臆病なあなたにもできるお金の増やし方〜

時短ワーママ檀(まゆみ)のマネー術〜臆病なあなたにもできるお金の増やし方〜

2015年に結婚した共働き夫婦で、2年半で1000万円の貯金に成功しました♡

節約生活は卒業!!
家計管理×副業×投資で資産形成をしている40歳OLのブログです♡

38歳OLの檀(まゆみ)です
 
夫婦共働きで
2年半で1000万円貯金に成功‼︎
6年半で3000万円の資産形成に成功‼︎
 
 
不妊治療の末
2019年に娘を出産しました!
 
 
自己紹介あり♡
 
おすすめ記事♡





【FIRE】資産シュミレーションの問題点




FIRE関連記事の続きです。







小学校入学(2026年4月)と同時に

今の仕事を辞めようと決めた私ですが、

決めることによって

更なる試練思考も前進しました。




次に考えないといけないのは、

辞めた後の資産シュミレーションです。




私は単に感情的に

仕事辞めたいからFIREする

と言っているのではなく、

そこには資産的なシュミレーションが必要だと

思うんですよね。




しかしですね、

このシュミレーション

結論から申し上げますと

















非常に難しい

ことが判明しました宇宙人くん





多分これ、

子供がいる人は難しいんじゃないかな…?





教育費(習い事も含む)は

なかなか予定が立てづらいと思うし、

親が勝手に公立行けとか私立行けとか

言えないので、ある程度大きくなったら

子供の考えにそわないとですし。





後、夫に65歳まで働く予定?と聞くと

それは分からない言われ

そりゃ約束なんてできやしないよなおいで

=シュミレーションできない

そもそも私が仕事を辞めるのに、夫だけに仕事を続けろなんて口が裂けても言えませんね笑





ということで、

詳細なシュミレーションを

自分の力でするのは早々に諦めて←

もしかしたら専門家に頼るかもです





2点のみを確認することにしました。




1点目が

2026年3月末時点での

推定資産(生前贈与除く)




2点目が

2026年の小学校入学時から

月いくらぐらい取り崩せばよいか?

その金額によって

取り崩す用の資産(個別株•ETF)が

どれぐらい必要なのか?




今日は1点目のみ

また詳しくは書きますが

2023年3月末時点での資産は

約3700万円。





今年から保育料無償化となり、

生活費は基本的に夫の収入で賄えるので

私の収入はほぼ全額投資の予定。

(夏ボーナスはお小遣い予定)





後3年なので、

積み上げることができる金額は

給料月25万円×12ヶ月×3年=約900万円

ボーナス60万円×5回=約300万円

退職金(概算)=約300万円

2023年夏ボーナスは夫婦のお小遣いにする予定

合計約1500万円




大きな出費の予定としては

2025年の結婚10年目の

ダイヤモンド購入で約250万円。



2026年の車購入で約250万円。

引越し費用で約100万円。



大きな出費としては約600万円





2026年末時点での資産は

3700万円+1500万円−600万円

約4600万円となります。





5000万円には到達してないけど、

株価によれば到達できない金額では

ないと思います。

そもそも生前贈与合わせれば、現時点で5000万円到達してるw





なにより、

積み上げる金額や使う金額は

コントロールできるけど、

株価はコントロールできないですからね。





ということで

ここ3年の株価によりますが

2026年末の資産5000万円は

夢ではなく射程圏内だということです。





あっ、ちなみに私としては

3年後に5000万円に到達する喜びより、

ここ数年でえげつない額の

投資信託を買っている身としては、

とにかく株価は下落して欲しいしか

思っていません真顔キラキラ






個別株、ETF編に続く…♡






260名以上が登録中♩
檀(まゆみ)のメルマガは画像をクリック!



gmailかyahooメールで登録いただかないと、エラーになりますのでご了承願います。