今年はいろいろな仏像、石像に出会うことができました。

幸手市のマリア地蔵
柔和な中に、
毅然とした表情が伺える
お地蔵さま。
地蔵尊の姿に、
マリア像を隠したと伝わる像。
「文政」の銘がありますが、
作られたばかりのように
きれいです。
イエス・キリストという
ことになるのでしょうか。

会津美里町
中田観音の石像
参道から少し外れた所に、
ひっそりと…
しかし、見上げるほどの
大きさです。
大きな手で子どもを抱き、
包み込んでくれるような
穏やかな表情に癒されます。
弁財天かと思いましたが、
観音像らしいです。
気にるところ。
(仏像には性別はなく、
中性的に表現されることが
多いようですが…)
明らかに女性のようです。
(授乳中にも見えます。)
福島ではこのような子安観音が、
多く残されていると聞きます。