紀尾井町家話 視聴 | 夢見がちの…
久しぶりに視聴した、
「紀尾井町家話」。

尾上松緑丈を席亭とした
トークショーである
「紀尾井町家話」。
今回は、同世代の松本幸四郎、
市川猿之助とともに、
今年出演の舞台の総括。
感染症により出演者の
降板があっても、
舞台は止めない方針の歌舞伎(松竹)。
その対策として、急な代役が頻発し
大変な状況だったようです。
「紀尾井町家話」は、
コロナ禍から始まった企画ですが、
もう九十四夜を迎えました。
これまではそれぞれの自宅からの
オンライントークショーでしたが、
今回は初めて、会場に集まって
行われました。
視聴した回の記録。
今年2022年。

門閥外から歌舞伎の世界に入り、
「名題」になったお二人。
中村歌女之丞さんは、国立の養成所。
上村吉弥さんは、
歌舞伎の大道具に興味があったが、
十三代目片岡仁左衛門丈の
スカウトを受けたそう。

メディアに登場することが
ほとんどない、河原崎権十郎さん。
芸風の通り、飄々とした面白い方。
中村雀右衛門さんへのからみ方も、
なかなかです。
(雀右衛門さんも慣れたもの⋅⋅⋅)
こういった、
役者さんの素顔が見られるのが、
楽しいところ。
2021年。

歌舞伎家話 第四十四夜 五十夜
歌舞伎家話 第四十夜
歌舞伎家話 第三十九夜 第十七夜 第三夜 第二夜

