「紀尾井町家話」第四十夜、視聴。

土曜日の夜配信、アーカイブで
日曜日まで視聴できるのは、
私にとってありがたいパターン。
今回は、尾上松緑一門会。
アシスタント尾上緑さんは、
男くさいイメージの松緑門下では、
珍しい女方。
普段のお芝居でも、
松緑丈の頼もしい片腕なのでは。
藤間涼太朗さんは数年前までは、
尾上松男と言い、松緑門下でした。
今は歌舞伎界を離れ、
日本舞踊界で活躍しています。
尾上松悟さんは、立ち回りで活躍。
長身でダイナミックな動きが
目をひきます。
尾上松三さんは、
子役から歌舞伎界、松緑門下に入り
修行しています。
国立の養成所出身のお弟子さんが
多い中、珍しい存在です
尾上貴緑さんは、
2年前に養成所を卒業し、松緑門下へ。
5月に二十歳になったばかりだそう。
皆さんの貴重なお話を、
たくさん聞くことができました。
松緑丈を囲み、
和気あいあいとした会でした。
たびたび話題にのぼっていた、
2年前の夏の公演、
私も、劇場で見ていました。
視聴後、タイムリーなテレビ放送が⋅⋅⋅
5月歌舞伎座の「土蜘(つちぐも)」。