奇跡の地球物語で河津桜の生い立ちを | くろちゃんのブログ

くろちゃんのブログ

今興味のあることは料理,編み物、株、ブログ、山野草
毎日の出来事を日々ブログにつづっていこうと思っています。
見てもらえたらぜひメールをくださいね。

今日の淡路は快晴 

気温も高めで気持の良い朝です。

朝早くからウグイスの声が聞こえています。


ツバキ

   

パンジー              ビオラ

   

        
        昨日テレビ番組奇跡の地球物語で

        静岡県河津町の河津桜がとりあげられていました。

        最近特にブログでの情報で河津桜がよく登場しているのですが

        実際に私が見たのは今年が初めてのような気がします。

        河津桜のルーツに興味を引かれ見ていました。

        生みの親である村田治重さんが40年前に伊豆半島で

        一本の河津桜の原木に出会い

        なんと素晴らしい桜と感動されたそうです。

        それから研究を重ね、オオシマザクラを親として接ぎ木で

        試行錯誤のあと河津桜を増やすことに成功して20年


        1本の原木から今では8500本を数えるほどになり、観光名所として

        たくさんの人が訪れるようになっています。 

        河津桜の特徴は早咲きで開花期間が1か月と言う長さ 

        この桜は成長過程に独特のリズムがあり、同時に咲きほこるのではなく

        時間差で咲いているので1ヶ月間咲いているように見えているそうです。


        特に朝方の河津桜が素晴らしいとか 

        テレビ画面からの映像ですが

        よく見ると、開花しているのと蕾のままのがわかります。
        
        朝の陽の光を浴びて 
 


   

   

   

たまたまつけたテレビの放映でみごとな河津桜に見入ってしまいました。

昨日はご近所の35日法要に出かけており

お昼の会食が旬のものを使った懐石料理

すごく美味しかったですね。  

お昼に食べ過ぎましたので、昨日の夕食は

在り合せで簡単に済ませました。

それでは皆さん週の初めの月曜日

体調管理を充分に素敵な笑顔でお過ごし出来ますように。  


ペタしてね