うさぎコンサート | ♪(* ̄∇ ̄)/ ワケワカメー!

♪(* ̄∇ ̄)/ ワケワカメー!

ピンクの人が書いてます φ(゜▽゜*)

今日で11月のうさぎビクスは最後。

 

今週末には12月に入るのかと思うと

月日の経過の早さに、怯えるあせ①

 

(๑⁺д⁺๑)

 

老いは確実に進行している。

 

それでも、必死こいて若作りに励むべく

今宵も張り切って

 

カナヘイうさぎ  Let's うさぎビクス カナヘイうさぎ

 

 

( ´ ᗨ `) 「先週、厳しい事を言ったのに

あらまぁ! 人… 減ってないわ」

 

スタジオ内に集まった参加者を見て

「あらまぁ!」と言う先生。

 

えぇーっと、 先週は… あっひらめき電球

"中上級アピール"をされた日だ!

 

あたしとしては、厳しい指導を受けた印象は

全く残っていない。

きっと、参加者の皆さんも同じだと思う。

 

だって、うさぎだもんCUNE

 

(* ̄∇ ̄)/ 「うさぎのキャラだと

厳しくされても、嫌な気分にはならないよ」

 

 

それもそのはず。

 

この表情で、お歌なんて歌われたら

もし、厳しい事を言われたとしても

帳消しどころか、お歌の楽しい思い出の方が

はるかに勝る音譜

 

(*´ ᗨ `)o¶~~♪

 

♪ あ~なた~の~  ゆ~めを~

  あ~きらめ~  な~いで~

 

※節子画伯の作品 「うさぎのコンサート」

 

今宵のうさぎビクスは

序盤からうさぎのコンサートが定期的に開催。

 

しかも、途中でインカムの調子が悪くなり

ハンドマイクに切り替えたため

 

カラオケハンドマイクで、強まるコンサート感

 

(*´ ᗨ `)o¶~~♪

 

どうやら、今、うさぎ界では

タカコ・オカムラがナウイらしい。

 

「諦めないで」と言ったら、ミキ・マヤの

「あきらめないで!」茶のしずく!

だと思ったのだが

 

つい、お歌の続きを口ずさんでしまうあたし。

 

そして、気付けば

あたまの中はタカコでいっぱい。

 

✺◟(∗❛ᴗ❛∗)◞✺  タカコ~!

 

 

そんな中、うさぎ先生の表情と

あたしの表情が、同じになる時がやって来た。

 

予め言っておくが、あたしが 

( ´ ᗨ ` ) 左この顔になるわけではない。

 

あたしは、こんなに可愛い顔はしていないし

可愛い表情も出来ない。

 

んじゃ、どんな表情になるかって…

 

※節子画伯の作品 「同じ顔になったうさぎとワカメ」

 

あたしが、ワケワカメな動きをしたり

間違えて足が止まったりすると

 

その様子を見たうさぎ先生と

ワケワカメになってるあたしは

無言で顔を見合わせ、決まってこの表情ガーン

 

( ̄□ ̄) ( ̄□ ̄;)

 

お互い、一言も発さないものの

言いたい事は読み取れる。

 

 

辛うじて、うさぎのコンサート回数より

先生と顔を見合わせてゲロゲロー!って

なっちまう回数の方が、少ないのが救い

 

(*´ ᗨ `)o¶~~ >>> ( ̄□ ̄)

 

 

・・・なんて思ったところに

あたし1人、単独ゲロゲローBOM

 

Σ( ̄ロ ̄lll) 

 

いつものお悩みどころに

今宵も直面してしまったのだ汗

 

 

 

「あのねー!うさぎー!」

ドリンクタイムに、いきなり喋り出すあたし。

「前の動きのおしりの1カウントが
次の動きのあたまの1カウント目になるのか
前の動きの後、次の動きを足せばいいのか

どっちか分かんないのー!」

 

щ(゚ロ゚щ) 

 

散々勝手に喋っておきながら何だが
自分の思いを伝えるのが下手くそなあたしは


「あたしが言ってる意味、わかるー?」

 

うさぎ先生に、あたしが抱いている

ワケワカメポイントが

きちんと伝わっている自信がない汗

 


あぁ、あの図が欲しい!

節子画伯が、Photoshopという
文明の力を用いて作成した

 

 

えんぴつ 題して

 

赤うさぎさん&青うさぎさんプレゼンツ

【ドッキング解説図】

 


うさぎさんの色は変わらないのか?
それとも、黒うさぎさんに変身するのか?

 

できるものなら、このドッキング解説図を

スタジオ内に掲示して頂き

「①です」とか、言って欲しいくらいだ。

 

※節子画伯の作品 「ドッキング解説図を用いた指導」


( ´ ᗨ `)ノ 「分かるわよ」

おっつひらめき電球

あたしが、何を言いたいのか

うさぎ先生は理解してくれた様子。

 

この後、先生の説明を受け
何とかお悩みどころは解決出来たのだが


ワカメ
ソノ次ノ動キ
忘レチャッタ

・・・(・∀・i)
タラー

1つ出来ると、1つ出来なくなる。
1つ覚えると、1つ忘れる。

そういうお年頃なのよ、きっと。。。

 

 

しかも、この忘れちゃった箇所は

〆の動きだったので

その結果、最後の最後で ズッコケーダッシュ


ε=\_○ノ

 

 

派手にズッコケちまったけど

今宵もとっても楽しかったから、はなまる合格

 

 

来週の月曜日は、12月ジンジャーブレッドマン

新しい動きに変わるので

若作りと並行して頑張らなくっちゃ。

(๑•ㅂ•)و

 

 

レッスン終了のお時間を迎え

最後は、うさぎコンサートのアンコール。

 

(*´ ᗨ `)o¶~~♪

 

♪ あ~なた~の~  ゆ~めを~

  あ~きらめ~  な~いで~

 

 

誰もアンコールはしていないが…

 

うさぎ先生のお見送り兼サービスという名の

うさぎ自ら勝手にアンコールマイク

 

 

ちなみに、あたしの夢は…

 

リラックマになって

ヴィトンのお店に住むこと

 

( ̄▽ ̄)

 

こんな夢でも、うさぎ先生は

「あきらめないで~」 と歌ってくれるかしら?

 

 

今日もワカメは元気です

by せつこ


ペタしてね