ブログをご覧頂きありがとうございます!

今日はついに抜糸してきました!
遠方なので、病院まで片道4時間かかるのがなかなか疲れます😣


30分以上早く着いたにも関わらず、5分くらいで呼ばれました。待合室には結構人もいました。

そのまま普通に施術室入ったら、切開時と同じように横に寝かされてライトを当てられる…。座ってはい取りまーす!くらいだと思っていたビビリな私はここで心臓バクバクです。

まずは消毒。
普通に染みますが耐え切れます。

そして問題はここから…

繋がっている糸を切ったんだと思いますが、この時点で傷が引っ張られて痛い&ちょきんっていう糸を切る音が怖すぎる…。
そしてそのままピンセットで糸をぐいぐいーーっと。
普通に痛い。めっちゃ痛い。かかってるタオルケットをひたすら握り締めていました。
眉毛抜くくらいの痛みって書いたブログを勝手に恨むほど痛かったです。
涙も勝手に滲みます。

看護師さんのもうちょっとで終わりますよ〜がすごく長く感じました。

ようやく右が終わって左のターンなると、痛みが来ると分かっているので自然に構えてしまいます。

看護師さんにもうちょっと力を抜いてください〜って言われてひたすら力を抜くことに専念しました。そして左はキツく食い込ませているため右より痛かった……。

抜糸時にも笑気ガスが欲しいくらいでした…。

最初はリラックスするためにおしゃべりしていたものの、次第に痛くて言葉が出なくなりました…。笑

でも、看護師さん曰く、全切開をした患者さんの中ではびっくりするほど腫れが引いているそう。内出血も消えかかっていて良い経過だそうです。良かった〜。施術した先生が不在でカウンセリングは出来なかったものの、特に聞くことも不安なこともなかったためそのまま帰ってきました。

また、糸を抜いた部分は穴が開いている状態なので24時間はメイクを控えるように言われました。

全部で10分くらいで終わりました。


終わった後は、糸がチクチクする不快感なく目が開けるようになって軽く感動しました。1週間よく耐えたもんだなと…。笑 まだ腫れているのでぐっとは開ませんが…。


それでは閉眼から。(外カメ)



右目

左目


写真の色味が違ってすいません😣

右目も引っ張ったらちゃんと線の通りに折り込まれますが、傷の周りが盛り上がるように腫れていて、現時点では上で線が折り込まれています。

左目は食い込みはあるものの、腫れてるせいだと思いますし、後は末広にならないように願うだけです…形はとても綺麗なので…。

明後日の出勤までに少しでもマシになっていますように!

今日の夜は久しぶりにばしゃばしゃ顔を洗いました!今まではウェットティッシュで顔を拭いていたので荒れて大変でした…でも傷を濡らしたくなくて我慢していたので…。お風呂上がりは化粧水でばっちり保湿!意外と滲みないです🙆‍♀️✨


あとは、施術してからすごく前向きになって、アイメイクコスメを爆買いしています💪
2週間ほどはメイクせずに傷を安静にさせようと思いますが、今からもうワクワク。
物欲も爆発して、サロニアのストレートアイロンも買っちゃいました。あとはホットビューラー…。笑 一重時代に隠れていた自睫毛が出てきたのでちゃんとしてあげようと思います。睫毛育成も調べてみよう!

コンプレックスだった目元にお金をかけたからには、身の回りもどんどんステップアップしていきたいと思います。

最近一番買って良かったと思ったのはレプロナイザー3Dplus✨



ドライヤーにしては4万円ととても可愛くないお値段ですが、世界が変わるくらい髪の毛さらっさらに乾きます!
いつもスマホぽちぽちしながらぼーっと髪を乾かすと過加熱でちりちりにしてしまっていましたが、このドライヤーはぼーっと当ててもちりちりになりません。笑
あとは、癖毛が酷かったのですが、これで乾かすと幾分か落ち着きますし今年一番の良い買い物でした💪✨


今後のブログですが、経過&10日間分くらいの経過を比較した画像を作る予定です✨

抜糸をしたら一気に腫れが引くようなので楽しみです!お読みいただきありがとうございました!