
- 先天的なDNA気質(生まれもつタイプ)
- 後天的な性格(生育環境の適応タイプ)
【LOVEコミュニケーション-1】
ベストパートナーになる!
彼に溺愛されるための6つのポイント
【ハッピー心理学】
ベストパートナーになる!
彼に溺愛されるための6つのポイント
LOVE♡コミュニケーション
恋愛の悩みの9割はコミュニケーション
恋愛の悩みの9割は
コミュニケーションにあると
言われています。
実は好きな人とは
コミュニケーションエラーを
起こしやすいのです。
彼とのLOVEコミュニケーションを
高めるためには、思い込みからではなく
彼と自分の「本質」の違いを知って
意識的に関わることが大切です。
無意識を意識化しよう
1.お互いの本質の違いを知る
私たちは普段は無意識に生きていますが
恋愛の始めは違いますよね。
お互いに意識し合うのが恋愛の始まり!
恋愛の始めの時期は相手のことを良く
知らないために、意識的に気を使っています。
また、相手に好かれたくて普段より良い自分
を見せようと、いつもの自分ではない自分を
演じたりもしますよね。
こうして、恋愛をする時は始めは
めちゃくちゃ意識して人は
コミュニケーションしています。
恋愛の始めは、相手を過度に
理想化していたり
いつもとは違う相手を本当の姿だと
思い込んだりしています。
つまり「本質」が良く
見えていない状態が恋愛の初期です。
あなたと彼はもともと違う存在ですが
恋をしていると人は無意識に
好きや相手を自分と「同一化」してしまう
心理も働いてしまいます。
こうして恋愛には、たくさんの
勘違いや思い込みなどが
お互いに始めからあるために
コミュニケーションエラーを
引き起こしやすいのです。
一目惚れなどで相手を理想化していれば
いるほどギャップも大きくなりますよね。
劇婚が破局しやすいのも
実は理想化し過ぎが原因です。
人は、脳内ホルモンで恋愛を
していると言われるように
人はずっと出会った時のように
ドーパミンやノルアドレナリが
バンバン出る状態ではいられませんから
付き合いするうちに、少しずつ
落ち着いてきて意識のベールが外れ
普段の無意識な「本質」の自分が
現れてきます。
そうなると理想化していた相手との間に
ギャップを感じたりしやすいのです。
それに、そもそも違う相手を
「同一視」していたために、
価値観や気持ちの違いを
感じたりもしやすくなります。
こうした理想化や同一視などの
思い込みからのコミュニケーションが原因に
なり恋愛には様々な悩みが生まれてきます。
彼とのLOVEコミュニケーションを
高めるためには
出会った頃の思い込みから彼と関わっていた
自分に気づいて、
彼の「本質」と自分との違いを知って
無意識に、関わるのではなくて
意識的に関わることが
本当の意味で彼の最高の理解者になる
ベストパートナーになる方法です。
お互いの違いを知るとは?
彼の「本質」を知るためには
お互いの違い、相違点を比べて
見る必要がありますよね。
外側の見た目が違うのはもちろん
わかっていますが、内側の違いは
見た目ではわかりませんよね。
お互いの本質的な内側の違いを知るとは
次の4つの違いを知ると言うことです。
1. 興味、感心
2. 感じ方、捉え方
3. 判断のしかた、決め方
4. 行動のしかた、接し方
この4つは、人が行動に至るまでの順番です。
👇
1興味→2感じる→3判断する→4行動する
この4つにはパターンがあります。
この流れがわかるとお互いの気持ちや
行動のしかたの違いが
明確にわかってきますよね
例えば
彼の感じ方とあなたの感じ方が
同じタイプなら良いのですが
違う場合は、無意識に
コミュニケーションすると
すれ違いが起きて上手くいきません。
違いを知らないと、だだ
「何でわかってくれないんだろう?」と
🌀グルグル思い悩む原因になります。
けれど、答えは明確です。
そもそもあなたと彼は捉え方が
違うからです。
けれどタイプ分析で彼の捉え方を
あらかじめ知っていれば
彼の反応に、私が悪かったのかな?と
悩むこともなく、伝え方が違っかな?
「そうなんだね」と彼の反応のしかたを
理解して違う方法で賢く対処することも
できます。
事前に彼の反応のしかたの特徴や
行動パターンがわかればあなたの
接し方次第で当然、結果も変わってきます。
思考タイプの彼に、
感情的に訴えても伝わらないのです。
リーダー的な気質を持つ男性は
特に共感能力が低いのです。
ですが、データや数字を使って
ロジカルに現実的に、説明すれば
伝わりやすくなります。
彼に溺愛されるベストパートナー
になるには、相手との4つの違いを知って
LOVEコミュニケーション力を
磨くことが大事です✨
自分と彼の本質を知る、彼との違いを知る
ためのタイプ診断はラブコミュニケーション
には欠かせませんょ〜😊
【脳内ホルモン16タイプ診断】
4つの違いがわかります。おススメです😊
【ハッピー心理学】
溺愛されるための心理分析
LOVE♡コミュニケーション
あなたと彼のお誕生日から
生まれもつ脳内ホルモンタイプ
「愛のトリセツ」😊
お誕生日から心理分析する
彼と私のトリセツ❣️
脳内ホルモンタイプ診断
ご希望の方はLINEから
「愛のトリセツ希望」と
ご連絡下さい。
パートナーとの悩みを解消して
幸せになりましょう✨
次回は彼に溺愛されるための
LOVEコミュニケーション
♡6つのLOVEポイント
ポイント2
恋愛のステージに対応するを
お届けします。
自分のパターンや性格
パーソナリティ(個性)がわかると
自分の活かし方もわかります。
あなたの悩やませる自分の弱みは
裏を返せば強みでもあります。
ご興味ある方は「適応タイプ診断希望」と
詩子までLINEからご連絡下さいね😊
zoomオンライン講座
講座料金👉19,800円(税込)です。
安心価格でカウンセリングしてます😊
👇
開運♡happy心理学
インフォメーション
ご相談はこちらから![]()
🔻🔻🔻🔻🔻
Happyカウンセリング
初回特別価格 4,600円
オンライン
プライベートセッション60分
お気軽にご相談下さい💁♀️
LINE @ お友達登録




