やっと鉢上げ | GardenCat ~セラの日記 時々 息子(ASD)と3ニャン~

GardenCat ~セラの日記 時々 息子(ASD)と3ニャン~

ASD(自閉症スペクトラム)の息子のと
小さいながらも花壇や鉢植えで季節を体感してます。
・ラズベリー ブラックベリー ブルーベリー
・ローズ
・季節の花々

我が家の3ニャンも登場するよ
・レン♂ ルカ♂ シャル♀

大関さんから届いたフリーダムとシャーロンズをやっと鉢上げ🌹🌺

( 'ω'o[ フリーダム  ]o


( 'ω'o[  シャーロンズ  デライト ]o


ココチップを購入後に主人車から降ろすのを忘れて延び延びになってたんです(-_-`;)
現状ではコガネ防止には不十分なのでこの上に+αで対策をします。


サラダ春菊が食べたくて苗を探したけど品切れで、種を撒いてみました。簡易ビニールハウスを設置したのでその中で

30日春菊 通常春菊  右 正月菜



発芽してある程度育ったら植え替え(*’ω’*)


紫水菜とリーフレタス  



フェイジョアの主軸を剪定した時の物をなんとなく挿してみた (これであってる?)




こ~んな感じで暖かい日は開放して夜閉める感じで冬を越そうかと……

我が家の花壇はパンジーが咲き誇ってます。 息子が欲しがったお人形がいい味を引き出してるヽ(*´∀`)ノ