何もやる気が出ない中で浮かんだあるアイデア | 世羅の気功と日常ブログ

世羅の気功と日常ブログ

「何もないと思っていた自分に、
小さな“できた”がくれた喜び」を
テーマに、気ままに想いのままに
書き綴るブログです。

昨日は、楽しみにしていたミニライブ中にお腹が痛くなってしまい、1曲だけ聴いたところで断念して帰宅しました。


そしてその後、たまたま知った街頭演説を聞くために、体感温度13度の中、薄着で1時間以上立ちっぱなしだったせいか、さらに体調も悪くなってしまいました。


さらにその後、気功の先生との個人セッションもあり、1日中バタバタしていたせいか、今日は朝からまったくやる気が出ず、ずっと悪寒も続いていて、1日ご飯も食べずにただ横になっていました。

 

この不調が、昨日の疲れや寒さの影響なのか、それとも更年期特有のものなのかはわかりませんが、こんな自分にもどかしさや焦りを感じていました。


そのうえ、これからセミナーに参加する予定があるので、「早くブログも書かなきゃ」と思うものの、何も文章が思いつかず、やる気も出ず、ただ無駄に流れていく時間に焦りやもどかしさを感じるばかりでした。

 

でもそんな中、ふと、あるアイデアが浮かんだのです。

 

それは、


「やる気が出なくてもどかしい気持ちや焦りを和らげたり、やる気が出ない自分を責めてしまう思い込みや信念を手放すヒーリング動画を作れないかな」


というアイデアでした。

 

ちょうど昨日、先生との個人セッションの中で「脱洗脳」について質問したこともあって、もし感情を消す技術と、思い込みを変える脱洗脳の技術を組み合わせれば、こうした「やる気が出ない」という悩みにも役立てるヒーリング動画を作れるかもしれない、と思ったのです。

 

さらにそのヒーリングに、リラクゼーションミュージックとしても効果がありそうな曲を合わせれば、リラックスによって自律神経を整えることも期待できますし、感情を手放すだけでも、気持ちはかなり軽くなると思います。

 

それに、「やる気が出ないこんな自分はダメだ」と責めてしまう思考も、「たまにはこんな日があってもいいよね」とか、「明日やればいいよ」とか、思い込みや信念を変えることで、自然とやりたい気持ちが湧いてきたり、やりたいことを思いつくきっかけにもなるかもしれないな、と思いました。

 

私の持っている技術の中には、抽象度を上げて物事の見方を変えるというものもあります。


それらを使えば、もしかしたらこういう悩みに対しても、ヒーリング動画としてお役に立つことができるかもしれない、と思いました。

 

もちろん、こんなヒーリング動画にニーズがあるのかはわかりませんし、私自身、今はセミナー前で時間もなく、体調もすぐれず、やる気もないので、すぐに形にすることは難しいかもしれません。

 

でも、もし皆さんも「こういう動画があったらいいな」と思ってくださるなら、いつか形にしてみるのもいいかな、と思いました。

 

こんなふうに、何もできない1日の中でも、今の体調や思考だからこそ、こういうヒーリング動画のアイデアが浮かんだのだと思います。


おかげで、「何も無駄なことなんてない。ちゃんと何かに繋がっている」──そんなふうに、今日もプラス思考で考えられました。

 

皆さんも、私のように「何もできない」「やらないといけないのにできない」と自分を責めてしまうことがあっても、その体験は決して無駄ではなく、きっと何かに繋がっているんだと思っていただけたら嬉しいです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。