カラスにゴミをやられました… | 世羅の気功と日常ブログ

世羅の気功と日常ブログ

「何もないと思っていた自分に、
小さな“できた”がくれた喜び」を
テーマに、気ままに想いのままに
書き綴るブログです。

昨日の出来事ですが、朝、可燃ごみを出した後、どうやらそのゴミをカラスに荒らされてしまったようです。

 

いつも私はゴミ収集車が来る直前にゴミを出すようにしているのですが、昨日も9時ちょうどくらいに出したのに、ほんの数分間でカラスにゴミを散らかされてしまったようで、収集後にゴミネットを片づけに出たところ、うちの前に見覚えのあるちぎられたチラシが残っていました。

 

ゴミの収集時は家の中にいたのですが、収集車がうちの前に止まった音の後に、男性の話し声が聞こえていたのでなんとなく嫌な予感はしたのですが、外に出た時に、ゴミ袋の中に入れていたはずの破られたチラシの一部分が目に入り、これは恐らくうちのゴミが荒らされていたのを業者の方が収集してくれたのだろうと思いました。

 

私は実際に荒らされた現場を見なかったので、どの程度被害にあったのかはわからないのですが、そのぶん、業者の方にご迷惑をおかけしたのを申し訳なく思いました。

 

数日前の可燃ごみの日には、2件隣の家のゴミをカラスが道路まで引っ張り出して散らかしているのを向かいの家の奥さんが見ていて、まだカラスがゴミをつついているので怖くて近寄れないと言われていたのですが、私は寝起きで状況を把握していなかったのもあり、奥さんから話しかけられてようやくカラスがほかの家のゴミを荒らしているのに気が付きました。

 

向かいの奥さんは、「カラスは賢いから、何かしたらその人間を覚えていて仕返しするらしいから怖くて追い払えないわ」と言われていたのですが、私は寝起きでしたし、特に怖いとも思わず、敵意も何もない状態でしたので、そっと普通にゴミを荒らしているカラスのそばまで歩いていったところ、カラスが去ってくれましたので、道路まで引っ張り出されたゴミを再びゴミネットで包み、家の前に戻してその場を離れました。

 

以前、うちの家の屋根にも沢山のカラスが止まっているのを見かけたことがあって怖いと思いましたが、あの黒々とした大きくて重そうな体を見ると、他の生き物よりも怖く感じて普段なら絶対近づきたくないのですが、この日は不思議と怖いと感じることもなく、カラスに普通に近づくことができました。

 

ちなみに2件隣の家のゴミにかけられていたゴミネットは重りがついているタイプで、持つとずっしり重かったのですが、こんなに重い物にわざわざ包んである物をくちばしでつついて引っ張り出して漁るカラスの大胆な行動には驚かされました。

 

また、一昨日買い物に出かけた時も、別の家の前に出されていたゴミがカラスに荒らされて散らかっているのを見かけてしまったので、なんとなくいつかうちも被害にあいそうだなーとは思っていたのですが、こんなに早くカラスの被害に会うとは思っていなかったためちょっと焦りました。

 

そこで、この先も今回のようなことは起こるだろうと思カラス除け対策を考えたのですが、買い物に行くに近所を見ていると、ゴミ用のボックスを使っている家庭がいくつかあることに気が付いたので、私もAmazonでチェックしてみることにしました。

 

するとちょうどブラックフライデーのセールでいつもよりもお安く「カラスよけゴミネットボックス」が販売されていましたので、これを注文することにしました。

 

ですが、送料無料にするには、400円ほど金額が足りなかったために、送料対策のために別の商品も注文することにしたのですが、これがなかなかお手頃な商品が見つからなくて困りました。

 

どうせ買うならこのあたりのお店では買えないものを注文しようと思ったのですが、思いついたものは予算よりも高いものばかりだったため、なかなかちょうど良い商品が見つからず焦りました。

 

というのも、ブラックフライデーのセールが今日の23:59までだったからです。

 

それでもこのタイミングを逃したくなかったので、すっかり忘れていた「欲しいものリスト」に入れていた商品をチェックして、サイプレスの精油を注文することにしました。

 

本当は10mlのにしたかったのですが、Amazonの送料無料対象の商品は5mlのタイプのしか該当がなかったので、割高にはなりますが、サイプレスの5mlの物にしました。

 

最近は気功でなんとかすることが増えていてほとんどアロマオイルを使うことはなくなっているのですが、サイプレスの精油はエストロゲンに似た作用があるとされていて、更年期の症状緩和に役立つそうなので購入を決めました。

 

商品が届くのは14日なので、それまではカラスの被害にあうこともなく、無事過ごせることを願っています。

 

商品が届きましたら、実際に使ってみた感想などもそのうち書いてみたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。